SYU'S WORKSHOP BBS (935-1066)
過去ログINDEXへ
トップページへ



1066. Re^2: すごい盛り上がりですね!!! 腰痛  2004/09/23 (木) 13:14
Rfiveさん はじめまして SYUさんのご好意で書生をさせていただくこととなりました腰痛と申します。寒くなってくると腰痛つらいですよね。

ありがとうございます。すこしでも期待に近づけるよう がんばります。

Rfiveさんのモスカ 遅ればせながら拝見致しました。
作品の完成度に加え、本当に飛ぶんですね。私にはとても出来ないすごい技術にただ、感動です。

>※偽五右衛門が飛ばした「模型ラムダ」を製作したいなー

ぜひ拝見したいです!!。すごく飛んでるところみたいです。東京都内ビル郡を飛ばすと、本当にヘリが追いかけてきたりして! 楽しみです。ただ、ラムダには垂直尾翼が無いので、安定性の悪さ(機首を左右に振るような運動)が心配ですよね(すいません “ブッタに教えを説く”でしたm(__)m)。が、長い足を、凧の尻尾のようにすると、安定して、低速でカッコよく飛ぶ可能性もまた、大ですよね。とにかく飛ぶところ見てみたいです。

今後ともよろしくお願いいたします。



1063. Re^2: すごい盛り上がりですね!!! 腰痛  2004/09/23 (木) 12:15
>私が今作っているのは「ベン・クロス」という人がネモ船長をやった
>ヤツです。何だか「ゴテゴテしていない必要以上にヌペッとした」ノ
>ーチラス号なのであります。
そうでしたか。まだまだ知らないノーチラス号があるんですね。勉強不足でした。私も、ヌペッとしたツクダのフライングサブ持ってるんですが、エンジンルームのスカスカ感がまだ素直に受け入れられなくて----
今は、箱開けるたびに、ネルソン提督ににらまれてます。

> わはははは。くちばしは可動にしたいですよねぇ。
> で、中にはやっぱり拡声器が入っていたいですよねぇ・・・。
さすが!!わかってらっしゃいますね!! 期待 大大です



1062. Re: すごい盛り上がりですね!!! Rfive [URL]  2004/09/23 (木) 09:19
こんにちわー 腰痛さん(^o^)丿
私は、この歳で「腰痛」もちです。(^_^;)

宮崎メカ模型クラブ 航空の部 Rfiveです。(笑)
なんとー1/6ラムダ製作されておられんですねー
早く製作風景等拝見したいものです。楽しみでございます。
私も、「飛ばす!」ことに興味がありますので
是非、大空に羽ばたいてほしいですねー
期待しております。
※偽五右衛門が飛ばした「模型ラムダ」を製作したいなー



1061. Re: すごい盛り上がりですね!!! SYU  2004/09/23 (木) 04:41
> それとも別のノーチラス号でしょうか?

NHKでやっていたのは「マイケル・ケイン」がネモ船長のヤツで、私が今作っているのは「ベン・クロス」という人がネモ船長をやったヤツです。何だか「ゴテゴテしていない必要以上にヌペッとした」ノーチラス号なのであります。
でも、あのマイケル・ケインのノーチラスも格好良かったですねー。あれもどっかから出ないのかなぁ。

> くちばし可動ですよね!

わはははは。くちばしは可動にしたいですよねぇ。
で、中にはやっぱり拡声器が入っていたいですよねぇ・・・。



1059. すごい盛り上がりですね!!! 腰痛  2004/09/22 (水) 13:09
SYUさんこんにちは 腰痛です。

10万ヒット すごい盛り上がりですね。立ち会えたことに感激しております。
ここ数日の突然の環境変化に、とまどいつつも、やっと周りを見る余裕が出てきました。
1)ノーチラス号 楽しみですね。 ディズニー版も、アニメ版(海ナディ版)も全部好きです。独レベルのテレビ版海底二万哩版とは、ひょっとして数年前(かな)、NHKで2夜連続でやっていたウチワエビのようなノーチラス号のことでしょうか? それとも別のノーチラス号でしょうか? 今からわくわくします。
2)ピンクの飛行物体と○神○、どんな超絶技巧を見せて頂けるのか、今から楽しみです、SYUさんはとんがり頭が好きなんだとつくづく感じております。ピンクの飛行物体は当然
くちばし可動ですよね!

3)1/6ラムダ すばらしい予告ありがとうございます。
SYUさんには、ご多忙の中、ページのアップ作業等全てやって頂き、本当に感謝の言葉もありません。写真再送付いたしました。お手数おかけして誠に申し訳ございません。写真が足りない。開けない、使えない等ありましたら、遠慮なくご連絡お願いいたします。

3)かのーさん こんにちは。かのーさんの模型部屋ではまことにお世話になっております。
静岡でお会いできると 心底幸せであります。

4)セータ☆さんはじめまして。今後ともよろしくお願いいたします。

ラムダですが、皆様の期待に少しでも近づけるよう、しかし、楽しみながらを忘れずに精進したいと考えております。また、未熟者では有りますが、”こうすれば空を飛べる!”、”こういう理論で設計!”、”設計思想はこう!“というラムダを目指して、造っていきたいと考えております。
長い目で応援いただければ幸いです。 今後ともよろしくお願いいたします。



1055. Re: すばらしいです!10万HIT!! SYU  2004/09/22 (水) 01:36
石原(ま)さん、ありがとうございます。

この飽きっぽくて移り気で天の邪鬼な私が、こうして3年も同じサイトを続けてこられたのも、石原(ま)さんの書き込みをはじめ、みなさんの書き込みがあったからだと思っております。
また、書き込みがないにしても、カウンターを見ると、それなりに回っている様子で、それにも力づけられたからだと思っております。

と言うワケで、今後とも何卒よろしくお願い致しますー!

で、そうですか。
トップ絵のサムネイルのリンクは良いですかー。
いや、私も「便利だなあ」だなんて思ってるのですが(もっとも、以前のフルスクラッチのスクールデスクに座ったドールの女の子という絵も、何だか象徴的で個人的には私は好きなのですが)、評判が良いようであれば、今のヤツをデフォルトにしようかなあ・・・。
どうしよう。



1054. すばらしいです!10万HIT!! 石原(ま)  2004/09/22 (水) 01:14
SYUさん、10万HIT、おめでとうございます。
すばらしいです!

トップ画像はSYUさんの作品がずらりと並んでいて、
実に壮観でカッコいいですね!
で、秋津さんのお書きになった文章を拝見し、
「サムネイルになっててすごくアクセスしやすいです」
ということを初めて教えてもらった私は、
「わあ、ホントだあ〜。面白〜い」と何度もいくつかの画像を
クリックしてアクセスして楽しませていただきました。
これ、ほんとに便利ですね。

すごい。すごいや!10万HIT(^_^)v



1053. Re^3: 10万ヒットおめでとうございます! SYU  2004/09/22 (水) 00:57
> ひょっとしたら「格納庫ディオラマ」かなー?と(写真が置いてあったので)勝手に決めつけモードでした(^^;)。

げ。
げげげ。
さすがセータ☆さん、あまりにも良いカンしてますわー!
さ、さすがに、それは、ご内密に(って掲示板に書いてますけどもー)
み、みなさん、しばらくは、この件は忘れてくださいっ!

> たしか吊された「ふきん」か何かにドクロマークが付いてましたよね。

そうでしたっけか?
ムック本だけじゃなくて、LDで確認せねば。

> 皆それぞれの製作者の解釈が盛り込まれていて興味深いですよね。そこら辺がいわゆる「宮崎メカ」を立体化する面白さなんだろうなぁと思います。

本当に私もそう思います。
腰痛さんとメールで少し話したところによると、腰痛さんはAFV者や飛行機者というよりも「流体力学者」らしいのです。
うわあああー!
流体力学者の作る1/6ラムダって!
ねえ、もうこれは期待するしか無いでしょうっ!?



1052. Re^2: 10万ヒットおめでとうございます! セータ☆  2004/09/22 (水) 00:47
こんばんは。

ひょっとしたら「格納庫ディオラマ」かなー?と(写真が置いてあったので)勝手に決めつけモードでした(^^;)。
たしか吊された「ふきん」か何かにドクロマークが付いてましたよね。
SYUさんによる,超絶に散らかったあの「格納庫」のディオラマも見てみたい気がします。

腰痛さま製作の「1/6ラムダ」,楽しみです!レジンキットやプライズ品など,今まで結構立体化されてきたラムダですが,皆それぞれの製作者の解釈が盛り込まれていて興味深いですよね。そこら辺がいわゆる「宮崎メカ」を立体化する面白さなんだろうなぁと思います。



1051. Re: あわわ! おめでとうございます。 SYU  2004/09/21 (火) 23:33
かのーさん、ありがとうございます。

トップ絵を自分でも見て「節操のないサイトだなあ」などと思いつつも、「そう言えば、昔作っていたメタル・フィギュアもいつか発表したいなあ」などと思っており、ますます混沌としそうですが、見捨てないで、これからもよろしくお願い致します!

> 来年のホビーショウのブースは倍のスペースが必要ですね\(~o~)/

そうです!
腰痛さんにもぜひとも「宮崎メカ模型クラブ」に入っていただいて、来年のホビーショウには、ぜひとも作品を持って来ていただきたいモノです!誘おうっと。
で、その際には、私は静岡ホビーショウの縁側に(縁側?)座り、渋茶を啜りながら子猫を抱いて、庭の椿なんぞを眺めながら「ワシの若い頃はのう・・・」などと呟きたいモノです!
わはははは!(←変な妄想)。
楽しい楽しい、です!(←変な妄想)。



1050. あわわ! おめでとうございます。 かのー  2004/09/21 (火) 22:20
子どもの運動会など連休中バタバタしてた間に、すごいことになってました。すんません。
10万ヒット、おめでとうございます。
TOPのモザイク、SYUさんのバラエティに富んだ作品が映えるデザインでとってもいいですね。

ところでSYUさん、SYUさんがフルパワーでラムダ話ができる方が日本にいらっしゃって、そして作品まで作っておられるとは・・・。素晴らしいです!
腰痛さんの作品展示も楽しみにしておりますよ!!

来年のホビーショウのブースは倍のスペースが必要ですね\(~o~)/



1049. Re: 10万ヒットおめでとうございます! SYU  2004/09/21 (火) 02:36
セータ☆さん、ありがとうございます。

トップの絵は、過去の作品の絵を引っ張り出してきて「ここら辺はソ連モノが続いているから、1/6モップの絵を入れよう」とか「あまりクリーチャー系が並ばない様にここら辺でロビーアラレを入れておこう」とか、順列組み合わせで、ちょっと悩みながら楽しく作ってみました。

出来上がった順列組み合わせのバラバラの絵を見ていると、我ながら「ここは一体何のサイトなんじゃ?」と思いつつも、「でも、そーゆーサイトなんだなぁ」と納得したりもしたのでした。

ところで、
> 吊されたピンク(だったかな?)の○○○には○○○マークが付いちゃうワケですね?
って何でしたっけか?
「吊されたピンクのニトロにはドクロマークが」じゃ変ですモンねえ?

ところで2!
下の方にも書き込まれている腰痛さんという方が「1/6ラムダ」を作られておりまして、つい先日メール添付で製作中の写真を拝見させていただいたのですが、これが凄いです!
非常に残念な事に、腰痛さんはご自身のサイトをお持ちじゃないという事で、差し出がましいとは思いつつも(また私のサイトには分不相応だとも思いつつも)、腰痛さんがサイトを作られるまでの間、暫定的にSYU'S WORKSHOPでご紹介させていただく事になりました。

全国に「数百万」いると思われる「装甲ロボット兵ラムダ者」必見です!
今週末にはアップ出来ると思いますので、ぜひ、ご覧下さいませね!



1048. Re: 10万HIT! おめでとうございます。 SYU  2004/09/21 (火) 01:55
腰痛さん、ありがとうございます。

ラムダの操縦席は何かと謎が多いですよねー。
ま、謎が多いと言うよりも、設定がユルいと言うか・・・。
でも、それだけに「妄想」が入り込む隙間がたくさんあって、楽しいですよねー。
物語の設定が製作の翌年の「1981年」ですので、もう「23年前」の物語(だし24年前の作品)なんですよねー。
それなのに、今観ても「必要以上に格好良い!」のは何故なんでしょうかー。

腰痛さんが、この時期、「1/6ラムダ製作」を引っ提げて、私のサイトに訪ねて下さったのも、何かの縁だと思います。

今後ともよろしくお願い致します。



1047. Re: 10万HIT! すごい! SYU  2004/09/21 (火) 01:36
Rfiveさん、ありがとうございます。

> スクラッチ2体ですかーノーチラス号に油断してました(汗)

わはははは。
油断させていました。って事でもないのですけども。
夏も終わり、ようやく涼しくなりそうな気配なので、ちょっとゴソゴソと動き出しているのであります。
そう、私は秋・冬型なんですねー。

> 気になるのは、あのバルサのやつ..飛ばします?(^_^;)

「飛行機者」なら当然、そうするのでしょうが(また、上手く作ればあれはちゃんと飛ぶような気もするのですが)、私にはそんな技術は無いのでした。
プロペラ自体も回しませんっ!!!(←きっぱり)

でも、目は光らせるかな?

また、長期戦です。今後ともよろしくお願い致しまーす。



1046. Re: 10万ヒットおめでとうございます SYU  2004/09/21 (火) 01:26
三沢狸さま、ありがとうございます。

個人の趣味のサイトのカウンターなんて、必要以上の期待も、不必要な消沈もしてはイケナイ、とは重々分かっているのですが、それでも10万という切りの良い数字が出ると、やはり嬉しいモノなのであります。

ノーチラス号、コツコツと頑張ります!
出来合いのプラモデルなので、大きな変更は出来ないのですが、目指しているところは「19世紀末の超メカ!」なのであります。
「スチームボーイ」みたいですねー。そう言えば「カレル・ゼマン」の「悪魔の発明」あたりのメカ達を、どっか出してくれないモンでしょうかねぇ。

ところで、三沢狸さんのドール熱は、どうなりましたー?



1045. Re: 10万ヒットおめでとうございます SYU  2004/09/21 (火) 01:07
おやじさん、ありがとうございます。

> 背中の突起を蓄光素材で仕上げて暗闇で発光させるなんていかがでしょう?

私もあの突起は光らせたいなあ、とずっと思っているのですが(滅亡の書にある光臨だ・・・、を再現したいと思っていたのです)、どう考えても、その方法が見つからないのでした・・・。
光らせるのなら、暗闇ではなく通常の部屋の中で「お!光っている!?」ぐらいにしたいと思っていて「透明レジン等で作って胴体近くは胴体色でブラシで色を付けておいて、先端に行くにしたがって透明素材にしておいて、その突起物の根元に電球を仕込んでおいたらどうだろう?」とかも思ったのですが、これも、どう考えても上手く行くとは思えないんですよねー。
私には無理かな。
わははは。

おやじさんのコナン・シリーズも楽しみにしておりまーす。
今後ともよろしくお願い致します。



1044. 10万ヒットおめでとうございます! セータ☆  2004/09/20 (月) 23:44
ややっ,表紙が何だかニギニギしいぞと思ったら,何と10万ヒットですか!おめでとうございます。
で,その表紙のニギニギしい面子,皆いい顔してますねー。あらためてこのHPの魅力を感じるところです。

製作中のマル秘物件の数々も楽しみです。
中でも個人的には「バルサのヤツ」の展開にワクワクですね。そうですかー。アレを再現ですかー。吊されたピンク(だったかな?)の○○○には○○○マークが付いちゃうワケですね?楽しみ楽しみ。

これからも楽しい作品,期待してます!



1043. 10万HIT! おめでとうございます。 腰痛  2004/09/20 (月) 22:57
まずは、遅ればせながら、100000HIT おめでとうございます。

○Re^7: 実験してみたのですが----より、
1. ラムダコクピットについて―――ありがとうございます。 シートの前後への移動は考えていたのですが、昇降までは、考え付きませんでした。2Dから3Dへの移動、正に目からウロコです。

2. メールの件――メールいただきました。感動しております。返信打ちました。よろしくお願いいたします。



1042. 10万HIT! すごい! Rfive [URL]  2004/09/20 (月) 22:12
SYUさん なんとまー 10万HITですかー
おめでとうございます。(^o^)丿
3年間で達成となると。。。すごいですよこれは。うんうん。

それと..
なんと! スクラッチ2体ですかーノーチラス号に油断してました
(汗)
完成楽しみにしてますよ。気になるのは、あのバルサのやつ..飛ばします?(^_^;)



1041. 10万ヒットおめでとうございます 三沢狸  2004/09/20 (月) 19:37
SYU様、10万ヒットおめでとうございます。
すごいですねえ。10万ヒット。3年間という事は
一日平均90件以上アクセスしていると言うことで、
これってすごいことですねえ。

こうなったらお祝いですねえ。飲みに行きましょう。

それとノーチラス楽しみにしております。

ではでは



1040. 10万ヒットおめでとうございます おやじ [URL]  2004/09/20 (月) 19:32
けっこう頻繁にお邪魔していながらアクセスカウンターをまったく気にしておりませんでしたm(__)m おそくなりましたがおめでとうございます。
あくまでもマイペースとおっしゃいながらも確実に作品を制作なさっているのがすごいです。あの巨○○、いいですね〜 背中の突起を蓄光素材で仕上げて暗闇で発光させるなんていかがでしょう?失礼しました、気にしないでください(^^ゞ
私なんてこのところさっぱりで・・・ 前作モンスリーが家族にいまいち不評で次は少女時代のモンスリーを作れと長女に言われてるんですが、その前にもう一度コナン・ラナを作りたいし、などとその気はあるんですが。なんとかがんばりますね。



1039. Re: 祝! 10万ヒット SYU  2004/09/20 (月) 19:22
秋津さん、ありがとうございます。

> 密かにキリ番を狙ってたんですが、寝過ごしてしまいました。

わははは。ウチは「キリ番」取っても何もないので、すいませんです。

> 出来ればずっと設置しておいて欲しいくらいです。

私も自分で作ってみて(サムネイル画像にリンクを貼ってみて)「これは、なかなか便利だわい」などと思ってしまいましたー。
どうしようかなあ。

えっ!?
次作はナウシカですかっ!
これはまた楽しみです!
私が推測しますに、多分○○だと思いますが、ひょっとしたら○○○○○の○○○でしょうかー?
もしかして、○○○○○だったりしてっ!?

今後ともよろしくお願い致します。



1038. Re: 祝 100000hit SYU  2004/09/20 (月) 19:13
TAKEDAさん、ありがとうございます。
「相変わらずの精力的な創作」かどうかは自身がないのですが、コツコツとマイペースで頑張りまーす。

「巨○○」も、どうなる事やら・・・、なのでありますが、今後ともよろしくお願い致します!
また、いろいろと相談に乗ってくださいねー。

TAKEDAさんの「船の時代シリーズ」も、いつか拝見させて下さいませね!



1037. 祝! 10万ヒット 秋津  2004/09/20 (月) 10:55
10万ヒットおめでとうございます。
密かにキリ番を狙ってたんですが、寝過ごしてしまいました。

トップページの画像もいいですね。サムネイルになっててすごくアクセスしやすいです。出来ればずっと設置しておいて欲しいくらいです。

3年間で28個はすごく多いと思います、って私を基準にしてですが。ははは。
で、次回作が3っも控えてるんですね。期待します。
私も次はナウシカ関連を狙ってますが、どうなりますか。
その前に今作ってるのを完成させないとね。



1035. 祝 100000hit TAKEDA  2004/09/20 (月) 10:36
100000HITおめでとうございます。敬老の日でもあり、ナイスタイミングですね?
ラムダ計画も着々と進行しているようですし、あんなものや、こんなものまで造られているようで、相変わらずの精力的な創作に驚かされます。
個人的には、いままでちゃんとした立体を見たことがない「巨○○」がどんなテイストで仕上がるか、興味深々で期待しております。

TAKEDAは相変わらず時間が無いのに、あれこれ食い散らかしてさっぱり完成品になりません。現在は「船の時代」にはいっていて、帆船やらUボートやら空母やら宇宙船やら、在庫を引っ張り出してはちょっと手をつけて放棄を繰り返しております。SYUさんを見習って、時間がかかっても完成にたどり着けるよう精進いたします。

それでは、今後もすばらしい作品を期待し、また、応援させていただきます。



1034. 御礼!100000HIT! SYU  2004/09/20 (月) 08:31
御礼!100000HIT!であります。
これもいつも私のサイトに遊びに来ていただいている、皆々様のおかげです。
本当に、ありがとうございます!
トップページに「御礼!100000HIT!トップ絵」も作ってみました。
単純に今まで作った作品の画像を並べてみただけですが・・・。

私がこのサイトを始めたのが、3年前の夏の事。
今回のトップ絵を作ってみると、その間に28個の作品が出来ました(ちなみに、しばらく経ったら以前のシンプルなトップ絵に戻しまーす)。
3年で28個の作品が多いのか少ないのか(ま、これは明らかに少ないですねぇ・・・。サイト公開前に作っていたヤツが多いですから)、3年で100000HITが多いのか少ないのかよく判りませんが、こうして続けてこれたのも、遊びに来ていただいた皆様のおかげと本当に感謝しております。

ちなみに、最近作っている(作ろうとしている)のは、これとこれとこれであります。
これ↓
http://homepage2.nifty.com/SYU/junk/pre01.jpg
は、以前にもここの掲示板に書いた「独レベルのテレビ版海底二万哩」のノーチラス号であります。
船体の一部が「スケルトン」になっており、中の「ネモ船長のリビング」が見える仕組みになっていて、それにちょっと手を入れている最中なのであります。
これ↓
http://homepage2.nifty.com/SYU/junk/pre02.jpg
と、これ↓
http://homepage2.nifty.com/SYU/junk/pre03.jpg
は、フルスクラッチで作っています。
この先、どうなるか判らないので、写真を見て何だか判った人も(というか誰でも分かるかなー?)今のところ、ご内密に。
えへへ。
完成の目処が立ったら、製作記を公開するつもりなのであります。

そんなこんなで、いつもの様に「ロー・ペース」の製作でありますが、今後ともSYU'S WORKSHOPをよろしくお願い致します!!




1033. Re^7: 実験してみたのですが---- SYU  2004/09/20 (月) 06:35
> 今回の1/6ラムダ製作では、コクピットとシートの形状、向きは、飛行形態のときと、ロボット形態のとき、いっさい変化しないと考えております。

私もそう思います。
ラムダの操縦席は「飛行形態」を基本に設計されている様に思います。
つまり、ラムダが飛んでいる状態でコックピットは「正体(せいたい)」されているモノと思います。
すなわち、ラムダ「ロボット形態=歩行形態」の時は、小山田マキは背を下にして上を向いて座っていると思います。
理由は、ラムダが立っていようが横になっていようが座席(+問題はコックピット全体が)90度回転する様なスペースがラムダにはないと考えるからです。
ああ、楽しい!ラムダ話!
さらに、ちなみに、座席は「昇降する」仕組みになっていると私は邪推しております。
何故なら、カットによって(ラムダ内部から撮したカットと、偽ルパンたちによって猿ぐつわをカマせられラムダに押し込められる小山田マキのカット)「搭乗ハッチ」と「座席」の位置関係が違うからです。
ああああ、本当に楽しいラムダ話っ!

てな事はおいておいて。

腰痛さん、ラムダ製作写真1を受け取り、拝見いたしましたー!
これに関して、メールいたしますっ!



1032. Re^6: 実験してみたのですが---- 腰痛  2004/09/19 (日) 23:28
SYUさん。お心遣いありがとうございます。非常に心が楽になりました。
今後も楽しんでラムダ製作したいと思います。

まず、“ラムダ製作写真1”お送りします。(SYUさんさんのほうで、来ない、開けない等々有りましたら、遠慮なくご連絡ください。改善の上、再送付致します)また、今回の製作物にたいし、ご意見、アドバイス等伺えれば、幸いです。

--疑問点について--
大変助かります。私が持っている資料は、アニメージュ80年12月号、本編のビデオ、そして、バンプレストのラムダのみで、他はお送りした文章のように妄想を資料にしております。
さっそくですが、お言葉に甘えて、1点お教えください。
今回の1/6ラムダ製作では、コクピットとシートの形状、向きは、飛行形態のときと、ロボット形態のとき、いっさい変化しないと考えております。人が乗る機械であるために、様々な問題点を抱えているラムダ。問題点である人間を廃して設計され、、恐ろしい殺人兵器になってしまったシグマ。「小山田マキ」=「ロボットの心」という図式が成り立っていると考えるからです。このコクピットの形状変化 実際の設定でも無いのかどうかの確認、お手数おかけしますが、よろしくお願いいたします。

今後も、色々ご面倒をおかけすると思いますが、こちらこそよろしくお願いいたしま−す。

――おやじさん はじめまして。腰痛の苦しみ解っていただいて光栄です。今後ともよろしくお願いいたします。今日ここに来てみれば、新たな話が出ており、このような展開予想もしておらず、ちよっとびっくりしております。が、大変光栄です。 そうですね、自分の作品レベルが人様にお見せできるものかどうか解らない状態ですが、本日お送りした写真から、みな様のお役に立つようでしたら、ご活用ください。行き先ですが、「SYUさんの掲示板からリンク」のほうにしていただけると幸いです。またしてもご面倒をおかけいたします。―――――といっても、SYUさんに、本日お送りしました写真を見ていただいた結果、「あいつやめととけ!」ということもありますが、まずは、何卒よろしくお願いいたします。



1031. Re^5: 実験してみたのですが---- SYU  2004/09/19 (日) 11:03
これはまた、おやじさんから嬉しい申し出です。
腰痛さん、いかがですか?
おやじさんがおっしゃる通り、腰痛さんが作られている「1/6ラムダ」に興味を持ち、それを拝見してみたいという方は結構多いと思いますよ!
完成した際には、お言葉に甘えて、おやじさんのサイトの画像掲示板にアップされるというのはいかがでしょうかー?

もしくは、腰痛さんさえよろしければ、私にメールで送っていただける画像を(直接表示は出来ないのですが)私のここの掲示板からリンクで見られる様にさせて頂いても宜しいのですが(その場合は画像を、私のサイト内の画像置き場に置かさせていただきますが)。

決して、遠慮される必要はありません。
真摯にみんな、「それ」が見たいのでーす!



1030. Re^4: 実験してみたのですが---- おやじ [URL]  2004/09/19 (日) 08:30
SYUさん、またまたヨコから失礼いたします。

それ!私も見てみたいです〜(失礼しました)
腰痛さんはじめまして、ご挨拶がおくれましたが
同じく腰痛持ちのおやじともうします。
現状でなく完成時でもけっこうですのでなんとか
公開していただけないものかご検討ください。
きっと宮崎メカクラブの面々も興味津々だと思います。
その時は当方の(お粗末ですが)画像掲示板をご利用
いただいてもけっこうですので。

ヨコから割り込んで勝手なお願いをする非礼をお許し
ください。



1029. Re^3: 実験してみたのですが---- SYU  2004/09/18 (土) 05:17
腰痛さん、ありがとうございます。
写真、楽しみに待っております!

また、続く1/6ラムダの製作もとても楽しみに期待しております。
が、しかし、もちろん当然の事ながら、腰痛さんのペースで製作をお進め下さいませね。
早く完成を見たいのはやまやまながら、私も自分の製作にはいつもマイペース、作りたい時に作り、厭きてしまったら平気で数ヶ月(どころか数年なんですが・・・)放っておくという作業の進め方をしていますので、腰痛さんも楽しみながらマイペースで作業をお進め下さい。

また、1/6ラムダを製作されている腰痛さんは、当然、ラムダ関係の資料をいくつかお持ちだと思いますが、もし「ここはどうなっているのかな?」とか「設定的にはどうなっているのかな?」という疑問がありましたら、私の持っている資料(全部市販のモノですけども)でしたら、いつでも喜んでご提供いたします。

と言うワケで、今後ともよろしくお願い致しまーす!



1028. Re^2: 実験してみたのですが---- 腰痛  2004/09/17 (金) 22:46
SYUさん お返事ありがとうございます。
心強い励ましをいただき感激しております。
さて、残念ながら、私、サイトを持っておりませんので、お言葉に甘えて、ご連絡いただいたアドレスに制作写真お送りさせていただきます(といっても、やっと形になった程度で表面処理、デティール等はまだ入っておりませんがーーー)。また、頑張って定期的(不定期的?)に御報告したいと思います。あたたかくみまもってやってください。
P.S.本連休中にはお送りできると思います。



1026. Re: 実験してみたのですが---- SYU  2004/09/17 (金) 01:32
ええええっ!?
あ。腰痛さん、はじめまして、こんにちわ。
書き込みありがとうございます。

んで!

1/6のラムダの胴体を作ったのですかっ!?
しかも、中空でプラ板製作で!?

確かに、かのーさんの「フルスクラッチ・ラジコン船」の製作技術とノウハウを使えば「1/6の中空ラムダ胴体も出来るかも・・・」とは思っていたのですが、「それは高い技術をお持ちの、かのーさんだから出来る事であって、私には無理だよなあ・・・」と思っていたのです。
ある程度、正確な3Dの設計図を書かなきゃならず(そこから竜骨を作らなきゃならず)、その技術が私にはまったく無いからです。
(ちなみに、私が考えていたのは、粘土もしくはスチロール等で原型を作った後に、FRP等で外殻を作るという方法でした)

が!
腰痛さんは、それを作られたのですかっ!?
それは、とても素晴らしい事です!
でで!

その中空胴体だけに終わらず、頭や手足、というか、全体を作ろうと思われているのですねっ!?
それは、とても凄い事です!
ぜひとも、それは完成させて下さい!!
当然、私の製作許可など入りませんし、厳罰などもありようがありません!(反対に、報告していただいて、とても嬉しいです!)
何より、私がそれを見たいです!
腰痛さんはサイトとかお持ちじゃないのでしょうか?
もし、サイトをお持ちでしたら、ぜひとも拝見したいです!
もし、サイトをお持ちでないとしても、その製作中のヤツを拝見したいです!

ここの掲示板は画像掲示板でないのですが、もしよろしかったら、私のメール宛てに添付で画像を送っていただけるワケにはいかないでしょうか?

私のアドレスは、
PDE02253@nifty.com
です。

本当に、とっても見たいです!
今後も、その製作進行状態を、ぜひとも教えて下さい!
完成を真摯に期待しています!




1024. 実験してみたのですが---- 腰痛  2004/09/16 (木) 12:47
始めてお便り致します。[1/6 ラムダ コクピット] 緻密、丁寧、さらに作品に込める愛情とテクニックに痛く感動しました。物造の原点と到達点 両方を見せられ衝撃受けました。
さて、私も二十数年ぶりにラムダに挑戦したくなり(当時は、中学生、初スクラッチ 胴体の製作で挫折)、かつ、SYUさんのお役に立てるかもと勝手に思い込み、ラムダの胴体を実験的に製作してみました(スケールは、話題の1/6)。
○製作テーマ:「中空形成物(セミモノコック状)の製作」
○製作条件:コクピットスペース有。プラ板のみで製作。胴体中央部と側部の3分割
○製作方法:「かのーさんの模型部屋」、http://home.b01.itscom.net/y-kano/index.htm
バラクーダ号 製作方法を参考にプラ板2層重
○結  果:十分強度を持つセミモノコック状の中空形成物を製作出来ることを確認。左右の対象性も十分出ました。全てプラ板製なので後加工も楽です。
○で、---当初、実験で卵形の胴体(外側のみ)を作れば自分は満足する(飽きるor力尽きる)と考えていたのですが、----気付くと、頭、他の胴体パーツ(腰球体部、パンツ部)も製作し、果ては、ネジ止め方式で可変、全間接可動に出来ないか? などと妄想-------で、はたと気付きました-----SYUさんに御報告しなければ。製作許可を頂かなければ-------- というわけで 本日、厳罰覚悟の上で出頭いたしました。
m(_ _!)m 御処分お願い申し上げます。



1020. Re^5: おおっ!宇宙家族ロビンソン SYU  2004/09/03 (金) 00:29
> またこれで見聞が広がりました(^_^)v
> ありがとうございました。

わはははは。そんなオーバーな。
石原(ま)さんの人生の中で、今後「芳賀ゆい」などと言う単語がやり取りされる事は、もう二度とありませんでしょう。
よしんば、「芳賀ゆいの声をやっていたのは実は芝崎ゆかりだったんだって」なんて話題が上る事は、絶対にありませんでしょう。
わはははは。
あ、でも、私がまたこの話題を出すかも・・・、です。
その時には、なま暖かい目で見守ってやって下さいませー。

> SYUさんに倣って、私も「ドクター・スミス」のことを
> ちょっと許すことにします(^_^)

そうですそうです。
どうか私に免じて、もうドクター・スミスを許してやって下さいませー。
でも、マジな話、今観ると本当に「トホホ・・・。困ったおっさんやなあ・・・」という感じで観られますよー。



1019. Re: おおお宇宙家族ロビンソン SYU  2004/09/03 (金) 00:17
確かに、当時の子供にとってはかなり怖かったシーンや、怖かった怪物が出てきましたよねー。
何故か向こうの(海外の)昔のSFテレビドラマに登場するモンスターは、日本のモンスター造形と違う生々しさが(子供心に)ありましたよね。
ロビンソン一家の探検車を襲う大岩を掲げた「一つ目の巨人」も、妙に怖かったですモンねー。

ちょっと考えてみますと、それは「目」の表現の違いにも現れているのではないでしょうかー?
向こうのモンスターの目はリアルで(と言っても今観るとピンポン玉に黒目を描いただけだったりするのですが)、しかも平気で「一つ目」だの「三つ目」だのと云った「異形」であったりするのに対し、日本のモンスターは(例えばウルトラQとか)、三白眼のいかにも「悪そうな」目つきで、さらに内部から発光させるという「漫画チック」「キャラクターチック」であった様に思います。
どちらが怖いかと言えば、「漫画チック」「キャラクターチック」という分かりやすいサービスをしていない分、海外モンスターの方が「正体不明で」怖いと思うのです。
どうかしら?

レンタル屋さんにはありませんでしたか。
最近はDVDでボックスも発売され始めていますので、しばらく経ったら置かれる様になるのかも知れませんね。
ぜひ、機会がありましたら、久しぶりに観てみてください。
結構、面白いエピソードがあると思いますよー。



1018. Re^4: おおっ!宇宙家族ロビンソン 石原(ま)  2004/09/02 (木) 00:05
> ところで、「芳賀ゆい」。

へええ、そうだったんですかー。
「芳賀ゆい」というアイドルも知りませんでしたし、
「鬼面組」もよくは読んでいなかったのですが、
またこれで見聞が広がりました(^_^)v
ありがとうございました。

それししても「宇宙家族ロビンソン」→「アイドルの話題」
になるなんて、すばらしいですねぇ。

なるほどー。
もし今、『宇宙家族―』を見たら、私もそんなには
「ドクター・スミス」に対して腹立たないのかも
しれませんねえ。
そういうものかもしれませんね。
SYUさんに倣って、私も「ドクター・スミス」のことを
ちょっと許すことにします(^_^)



1017. おおお宇宙家族ロビンソン かのー  2004/09/01 (水) 23:34
懐かしいです(涙)。
私も大好きで見てましたよ。子供の頃はかなり怖かった所もありましたが、我慢して楽しんでました。
SYUさんのエッセイを読んで、大人になった私が今見たらどう感じるのか興味がわき、先日レンタルビデオ店を探しましたが、ありませんでした。あれはレンタルはないんでしょうね。ケーブルテレビとかも探してみようっと。



1016. Re^3: おおっ!宇宙家族ロビンソン SYU  2004/09/01 (水) 23:29
本当にあのシリーズは面白いSFテレビドラマでしたねー。
毎回登場する宇宙人や怪獣、怪物や怪人にワクワクしていました。
もちろん、今見るとかなりチープな作りなのではありますが、そこにある「センス・オブ・ワンダー」なSF物語は、そのチープさとは関係ないところにあったと思うのであります。

また、毎回毎回のラストが「さて今回の珍事件はこうして無事に終わりました。よくやく平和な日々が戻って来たロビンソン一家。ある日、ウィルとフライデーとドクター・スミスが釣りに出掛けていると、そこで出逢ったのは!」という風に次回への「引き」というか「予告」が付くのも面白かったですねー。
この「引き」の部分は「クリフハンガー」という無声映画時代の仕組みを踏襲したモノらしいですが、製作のアーウィン・アレンはこれを他の番組にも多用していましたねー。タイムトンネルとか巨人の惑星とか。

フライデーのプラモデルは「オーロラ」のヤツでしょうか?
私は昔、増田屋から出ていた大きな(プラモデルではないのですが)フライデーは持っているのですが未だに組み立てておりません・・・。
そろそろ組み立てようかなぁ。

ところで、「芳賀ゆい」。
そうでしたか、鬼面組は「かわゆい」でしたか。
確かに「芳賀ゆい」ってのもいたなー、と思って調べてみると、いました、「芳賀ゆい」。
ちょっと前の深夜ラジオ番組(かな?)から出てきた「謎のアイドル」でした。
んで、この「芳賀ゆい」の声を担当したのが(芳賀ゆいというのは、声も顔も別々の人間が担当していた捏造アイドルだったのです)、私の大好きな「柴崎ゆかり」だったんですねー。この人は「仙波清彦」と組んで「はにわちゃん/かなしばり」という名アルバムを出しております。

いやあ、宇宙家族ロビンソンの話から「柴崎ゆかり」が出てくるなんて、楽しい楽しい、実に楽しいです。
って、私が勝手に「楽しい連鎖話」にしているだけかな?
がはははは。



1015. Re^2: おおっ!宇宙家族ロビンソン おやじ [URL]  2004/09/01 (水) 08:11
横から失礼します(^^ゞ
私も大好きでよく見てました。こども心にいつもDrスミスにはむかついていました(笑)今見なおしたらきっともう少し許せる存在かもしれませんね。リメイク版の映画もみました。それはそれでまあまあでしたがやはり昔のTVシリーズの印象の方が強いですね。ちなみに私のお気に入りは「フライデー」ですね。毎回「警告、警告」とかいって騒ぎがはじまるんでしたよね。そういえばプラモ作ったような記憶が・・・

ps 奇面組に登場するのは漢字は忘れましたが「カワ ユイ」じゃなかったでしょうか?



1014. Re: おおっ!宇宙家族ロビンソン SYU  2004/08/30 (月) 06:03
ドクター・スミスは本当にはがゆいキャラクターでしたよねぇ。
私も英語は解らないのですが(これだけでも、はがゆいんですが)原語で聞いてみても、もったいぶった口調で大仰に偉そうな事を堂々と「間違った事」「姑息な事」「卑怯な事」を言っていますので、やっぱり原語でも「はがゆい」です。

もっとも、子供の頃に感じた「ドクター・スミス!お前のせいでロビンソン一家はいつもいつも大事件に巻き込まれちゃうんじゃないかっ!」という子供の純情な正義漢による「はがゆさ」とは別に、大人になってから観ると「ドクター・スミス・・・。あんたってヤツはまた・・・」という「トホホ感」の方が強く、ちょっと愛すべき人物になっているんですね。
これは、私がどうやら「ドクター・スミス」寄りの「トホホな大人」になっているせいなのかも知れません・・・。
トホホ。

ところで、「はがゆい」と言えば、昔、「芳賀ゆい」というアイドルがいましたよね?
ん?あれって、「鬼面組」の中の事でしたっけか?



1013. おおっ!宇宙家族ロビンソン 石原(ま)  2004/08/29 (日) 23:34
こんにちは。
「ちょっと宇宙家族ロビンソンについて」、読ませていただきました。
“ちょっと”ではなくて、ずいぶん詳しく書いてありますよねえ(^_^)…すっごく勉強になりましたです。

「ドクター・スミス」って何とも、はがゆいキャラクターでしたよね。
もし、「あなたがこれまでに見た映画やドラマのなかで、最も歯がゆいキャラクターを挙げなさい」という質問があったら、間違いなく私は「ドクター・スミス」の名をあげるでしょう。ホントにもうあの言動が、はがゆくて、はがゆくて。
でも、あの熊倉一雄氏の言いっぷりがまた、歯がゆさをいっそう際立たせていたと思うんですけど、原典の英語の声を聞いても歯がゆくなるんでしょうかね?
あっ、といっても私の場合、英語でしゃべられても解らないんですけどね(T_T)

でも、「フライデー」はとっても大好きでしたよ。



1012. Re^5: パワーローダー 三沢狸  2004/08/17 (火) 15:26
シネフェックスの古い奴はバンダイから発売されてました。
とんでもなく高くて、買うときにはずいぶんと決心がいりました。
英語版は神田神保町の古本街で見た覚えがあります。
どこだったかは忘れてますが。おそらく書泉グランデならびの
洋書専門店だと思います。
シネフェックスの古い奴、何処にしまってあるかなあ。
あったらコピーお送り致しますが、あまり期待しないでください。
なにしろ発掘するのに相当時間が掛かりそうです。

ではでは



1011. Re^5: パワーローダー 三沢狸  2004/08/17 (火) 15:22
エイリアン2の図面はどこかにあるとは思いますが、
ネットはあまりにも膨大で、しかも英語圏だと思いますんで
どうしましょう。(^^;;)
メイキングはDVDのスペシャル版やLD版のクライテリオン版に
ありました。
レンタルショップに有るんじゃないでしょうか。

ではでは



1008. Re^4: パワーローダー Rfive [URL]  2004/08/15 (日) 11:08
> たしかアメリカのSF映画情報誌「シネフェックス」の
> エイリアン特集に載っていたような無かったような。
> でも、ずいぶん昔の話ですから記憶が曖昧です。
> 英語版の方だったか日本語版の方だったかも忘れてます。
→この雑誌、まさに「この映画の特撮はこれだ!」ってもので
すごーく内容が濃いですね。
現在、日本版だとエイリアン3以降の年代のものしか販売されていない
様子です。
う〜ん。英語版がみたい....

>
> 歳か・・・・(^Q^)・・・(-_^;)・・・・(^^;;)
>
> 本日SYU様のご協力の下、ボークスの素体を入手致しました。
> やっぱり、SYU様のアドバイス通りはさみ買っておけば良かった。
> 思ったより髪の毛長いんだもの。(^^;;)
>
> 早急に買いに行こう(^^;;)
>
> ではでは



1007. Re^4: パワーローダー SYU  2004/08/14 (土) 01:37
その図面は今日日ネット上には無いのでしょうか?
私はエイリアン2のメイキング映像を見たことがないので、今ひとつ、その話題の車輌がピンと来ないのですが。
ウチのどこかにあるハズのメイキング本には載っているのかな?

> SYU様のアドバイス通りはさみ買っておけば良かった。

でしょう?
はさみは絶対にドール用のヤツが良いです。細かくキッチリ切る事が出来るからです。普通のはさみを使うと、カットできたり出来なかったりして、出来なかった場合は髪の毛が「折れ曲がった」りして、これがとても面倒な事になります。
また、はさみを買う際、ドール用の「小さいクシ」も買っておいた方が良いでしょう。これも絶対必要になると思いますよ。



1006. Re^3: パワーローダー 三沢狸  2004/08/13 (金) 23:31
> →そうですこれです。作業用車両、探索用車両等「いかにも模型ぽさ」がよかったですねー。
> 図面とか入手できたらラジコンに挑戦したいですね。
もしかしたらですが、図面有るかもしれません。
たしかアメリカのSF映画情報誌「シネフェックス」の
エイリアン特集に載っていたような無かったような。
でも、ずいぶん昔の話ですから記憶が曖昧です。
英語版の方だったか日本語版の方だったかも忘れてます。

歳か・・・・(^Q^)・・・(-_^;)・・・・(^^;;)

本日SYU様のご協力の下、ボークスの素体を入手致しました。
やっぱり、SYU様のアドバイス通りはさみ買っておけば良かった。
思ったより髪の毛長いんだもの。(^^;;)

早急に買いに行こう(^^;;)

ではでは



1005. Re^2: パワーローダー Rfive [URL]  2004/08/11 (水) 20:32
> 植民惑星でニュートの両親がエイリアンの幼生
> に寄生されちゃうシーン。あそこに出てきた車両が結構
> かっこよかったなあ。
→そうですこれです。作業用車両、探索用車両等「いかにも模型ぽさ」がよかったですねー。
図面とか入手できたらラジコンに挑戦したいですね。



1004. Re: パワーローダー 三沢狸  2004/08/11 (水) 02:00
> それにしても、未公開シーンのプロップを製作したいですー。
えっと未公開シーンってノートリミング版では復活した
シーンでしょうか。植民惑星でニュートの両親がエイリアンの幼生
に寄生されちゃうシーン。あそこに出てきた車両が結構
かっこよかったなあ。
だいたい、あのクラスのプロップはだいたい1メーターぐらいでしょうか。2001年宇宙の旅のディスカバリー号は確か15メーターが
20メーターぐらいだったような気がします。
エアフォースワンに出てきたジャンボジェットは3メーターぐらい。
スタートレックのエンタープライズ号では惑星に墜落するシーン用の
物が2メーターぐらいでしょうか。メイキングの目測ですが。
そういえばT2の核爆発シーンに使われた爆風で吹き飛ばされる
車両がおもったより小さかったので驚いたことがありました。
あれは一車両が30〜40センチぐらい。
まあエアガンで吹き飛ばしてますので、大きいとだめでしょうね。
お台場の船の科学館に飾ってある連合艦隊で使われた戦艦大和の
モデルは3〜4メーターぐらい。さすがと思ったのは
目で見るとチャチなんですが、写真に撮ると本物に見える。
感心しました。

ではでは



1002. パワーローダー Rfive [URL]  2004/08/10 (火) 08:43
どうもです。⊂(^(工)^)⊃
メイキングで確認したんですが、
パワーローダーの背後にいた人は、ボディービルダーらしいですね
そして、クレーンで総重量を支えていたそうです。
それにしても、未公開シーンのプロップを製作したいですー。



1001. Re^4: そういえば(^^;;;) 三沢狸  2004/08/09 (月) 19:57
> 確か、そんな宴会芸がありましたねー。
> 後の人の足の甲の上に手前の人が踵で乗って、歩くってやつ。
> ん?あれは別に「パワーローダーごっご」じゃなくて、運動会の競技でしたっけか?
> 何かで見たなぁ・・・。
私も見ました。なんでしたっけあれ。
よく考えたらパワーローダーのトリックって
浄瑠璃じゃないのか(^^;;;)特にローカルになってしまうが
八王子の車浄瑠璃(間違ってたらごめん)みたい。
あれって確か台車の上に人形のっけて、人形遣いが一人で
操る浄瑠璃だった。一般的な浄瑠璃は確か3人だから
すごいトリックなんだけど。

ではでは



998. Re^3: そういえば(^^;;;) SYU  2004/08/08 (日) 01:40
確か、そんな宴会芸がありましたねー。
後の人の足の甲の上に手前の人が踵で乗って、歩くってやつ。
ん?あれは別に「パワーローダーごっご」じゃなくて、運動会の競技でしたっけか?
何かで見たなぁ・・・。



997. Re^2: そういえば(^^;;;) 三沢狸  2004/08/03 (火) 19:21
ううむ、世界は広いですな。
私は手先不器用なんでもっぱら見るだけですが(^^;;;)
パワーローダーを出したとき、監督のジェームズキャメロンが
「ガンダムロボットみたいなのを出したい。」とコメントして出したとか。
ううむ、日本のアニメはずいぶん影響してるな。
ちなみに、シガニーウィーバーが乗った撮影用プロップは、
背後に大きな人が入って二人羽織状態で撮影したそうな。
人力ロボットでしたか。(^^;;;)
ではでは



996. Re: そういえば(^^;;;) Rfive [URL]  2004/08/02 (月) 20:12
お!盛り上がってきましですねー
はじめまして 三沢狸さんm(__)m

> そういえば(^^;;;)スペシャル版DVDの「エイリアントリロジー」
> のケースは確か「エイリアンヘッド」だったような(^^;;;)
私は、「エイリアン2」だけ購入してます(^_^;)
やっぱりあの、パワーローダーは、もう建機マニアにとっては
ガマンできません!⊂(^(工)^)⊃

こんなサイトもあります。ペーパークラフトな世界。
世界は広いです。負けられません。RC−APC作るぞー。
http://aliens.humlak.cz/aliens/Aliens_papirove_modely.htm



995. Re: そーいえばシービー号(^^;;;) SYU  2004/08/02 (月) 09:40
ここの掲示板表示もデフォルトが「日付順表示」になっていますので、ちょっと書き込みが続いて、私がそれにレスを付けさせていただくと、少々判りにくくなっちゃいますが、何卒みなさま、ご勘弁をー。
デフォルトを「スレッド表示」にすれば判りやすいんだろうけども、そうした途端、書き込みが無くなるのはこれ世の中の常・・・。
などと言ってますがー、

「原潜シービー号」、何かありましたねぇ。そんなプラモ。
シュービュー号と言えば、あの先端下部に付いている空飛ぶ「フライング・サブ」が格好良かったですねー。「潜水艦の中に飛行機が収納されている」というのは現実の世界でもありましたが、あのフライング・サブは水中から発射出来ますモンねぇ。「謎のUFO」の「スカイ1」がその流れを踏襲していますが、最近はあの手の潜水艦、あまり見ませんねぇ。実写映画で。

○○教授!
せっかく私が「自主規制」して名前を伏せたのにー!(映画のネタバレになりますからね)
そしてまた、あの方の名前を間違えてはいけません!
ちなみに「モーティマー」は、正典では「バスカヴィル家の犬」の依頼人が、その名前でしたねー(←シャーロキアンの血)。

ご紹介のムービー。
確かに、smallサイズでも「48MB」と大きく、2時間ダウンロードに待った挙げ句、ウチのパソコンでは見られませんでしたー。
これだけ大きい映像ファイルだと、ブロードバンド対応の環境と高いCPUのパソコンじゃないと無理なのかも知れませんねー。
でも、また面白そうなムービーがあったら、教えて下さいねー!



994. Re: 映画模型な話題 SYU  2004/08/02 (月) 07:04
あ、そうなのですか。
「映画模型」を作っているメーカーも、最近は「おもちゃ」や「フィギュア」で結構出来の良いのが出ていたりするので、なかなか気を許せませんよねぇ。
パワーローダーも好きです。
ちなみに、昔買ったおもちゃがコレ↓
http://homepage2.nifty.com/SYU/days2/days10.htm

「戦う作業用土木機械」という日本アニメの得意の設定が、そのまま実写化されていて、当時の日本SFアニメ好きは皆悔しがったモノでしたねー。作業機械の「黄色」というカラーリングも素敵でした。

「映画模型」、互いに頑張りましょうー!



993. Re: 同じ潜水艦モノで SYU  2004/08/02 (月) 06:48
私は決して「潜水艦者」ではないのですが(あまり詳しいというワケではないので)、それでも「シービュー号」も「スティングレィ」も大好きです。
格好良いですよねー!スティングレイの中に登場するあの魚型の敵の潜水艦も大大大好きです。
そう言えば、シービュー号の当時の日本原題には「海底科学作戦」という副題が付いていましたねー。スティングレイは「海底大戦争」だし。
「海底2万哩」にしても「海底軍艦」にしても、得てして「海底」と名の付く物語や映画は、みな面白くて格好良いメカが登場しますねー!



992. このアマチュア映画がすごい 三沢狸  2004/08/02 (月) 02:46
どこで読んだのか忘れてしまったが、
下記アドレスの映画がすごいです。
アメリカ人のアマチュアって本当にアマチュアなの(^^;;;)
とはいえ「エイリアン」の造形の人やコミック出版に
関わり合った人が作っているのでアマチュアとはいえないかもしれません。
どちらかと言えばセミプロかな。
http://www.theforce.net/theater/shortfilms/batman_deadend/

当然英語版で翻訳有りませんが、まあ、みればわかります。
サイズでかいので、ご注意を。

ではでは
ではでは



991. ちなみに その3 三沢狸  2004/08/02 (月) 02:40
ちなみにホームズの敵役は「モリアーティ教授」でした。
なんで「モーティマー」なんて書いたんだろう(^^;;;)
ばかね。



990. そういえば(^^;;;) 三沢狸  2004/08/02 (月) 02:39
そういえば(^^;;;)スペシャル版DVDの「エイリアントリロジー」
のケースは確か「エイリアンヘッド」だったような(^^;;;)
あんなのいくら映画好きの私でも買わんぞ(^^;;;)高過ぎちゃって。
最近のDVDや漫画雑誌にはフィギュアが付いてきますが、
そのために高くなるのは勘弁して欲しいなあ。
ではでは



989. そーいえばシービー号(^^;;;) 三沢狸  2004/08/02 (月) 02:36
むかしむかし、「原潜シービュー号」のTVに興奮した私は
おじさんにねだって(なぜ親じゃないかはいまだに不明)
電話で「ねえ、げんせんし^びゅーごう買ってください。」
とお願いをしたのでした。すると、届いたのは「原潜シービュー号」
とは似ても似つかぬ「原潜シービー号」でした。
バッチモンだったのよ(^^;;;)

おそまつ



988. 映画模型な話題 Rfive [URL]  2004/08/01 (日) 22:13
おー衝撃的なことに....
アオシマからその昔、販売されていた「エイリアン」のプラモ
再販とは!
必死で通販でパワーローダーGETしたのにー。(-_-;)
早く、製作しよーっと。(^o^)
ここ数年アオシマ映画系に向いていますねー



987. 同じ潜水艦モノで おやじ [URL]  2004/08/01 (日) 12:37
むか〜し、原潜シービュー号とかいうの有りましたよね?たしかプラモも作ったような記憶が、それとスティングレーだったかな?敵役の半魚人の潜水艦がタイみたいな格好で口から魚雷を発射する・・・これもプラモを作ったような・・・ 主役のスティングレーは友人がもっていたので私はそれにあわせて敵役を買い、一緒にあそぶと私がやられてばかり・・・ すいません、つまらないことを書きこんでしまいましたm(__)m



986. Re^2: ノーチラス繋がり SYU  2004/07/31 (土) 21:35
> ちにみに、

「ちなみに」の間違いでしたー。
何だ?「ちにみに」って?
失礼いたしましたー。
わはははは。




985. Re: ノーチラス繋がり SYU  2004/07/31 (土) 20:21
おっしゃる通り、いろいろと残念な映画でしたねー。
私的には「ミナ・ハーカー」が急変するシーンとか好きでしたけどもー。
ちにみに、

> 「モーティマー教授」

ではなく、○○教授でーす(←自主規制)。



984. ノーチラス繋がり 三沢狸  2004/07/31 (土) 01:44
評判悪かった「リーグオブレジェンド」ですが、
実はノーチラスの豪華セットがヨーロッパの洪水の為水没。
このため映画の中のノーチラスはでかいくせに艦内が
異常に狭いという現象を起こしてました。
残念。ちなみに、主人公のショーンコネリーは
「アランクォーターメン」、「トムソーヤー」「透明人間」や
「ジギル博士」「ミナハーカー」「ネモ船長」や「モーティマー教授」まで出てくるという豪華キャスト。
で、映画はすごくつまらなかったと言う情けない状況。
でも、豪華セットが使われていたらどうなっていただろう。
ちょっと残念。ちなみにこのセットはブタペストに作られていて
ドナウ川に飲み込まれたわけです。

ではでは



983. これから夏本番! SYU  2004/07/28 (水) 20:20
などとテレビでは言っていますが、それじゃ今までの猛暑は何だったんだ?ってな気分にさせてくれる今日この頃。

みなさま。
暑中お見舞い申し上げます。
まだまだ暑い日々が続きそうですが、お身体に充分お気をつけて、この夏を乗り切ってくださいませ。

私は毎年、夏になると暑中お見舞いイラストを描き、それを友人たちに勝手に送りつけていたのですが、今年はちょっと事情があり、それは断念する事にしました。
代わりに、いつもウチのサイトに来ていただいている方々や、ここの掲示板をいつも覗いて下さっている方々に、日頃の感謝を込めて暑中お見舞いイラストを描きましたので、よろしかったら一度ご覧下さい。
と言っても、ラフなタッチで描いた「マンガ絵」なので、くれぐれも期待しないで見てくださいねー!

http://homepage2.nifty.com/SYU/junk/04summer.jpg



982. Re^5: ノーチラス号 SYU  2004/07/24 (土) 12:59
そうですねー。
「SF巨大生物の島」にもノーチラス号が登場していましたね。
(ちなみに、SF巨大生物の島とは別に、巨大生物の島というモンスターパニック映画もありましたっけ)。
歴代のいろいろなノーチラス号を把握(ま、別に把握しなくても良いんですが)するためには、過去に映画やテレビで製作された「海底二万哩」(とか海底2万マイルとか海底20000リーグとか)を把握するだけじゃなく、それ以外の作品も把握しておかないといけないんですよねー(ま、別にイケナイって事もないんですが)。
最近ですと、ショーン・コネリー主演の「リーグ・オブ・レジェンド」にもネモ船長のノーチラス号が出てきていましたっけ。

ディズニーシーへは私、お恥ずかしい事にまだ行った事がないんですが、面白そうですねー。
ただ、私はずいぶん長い事、あのデザインの「ノーチラス号」に実際に乗って、水の中を遊覧する(イベントがある)モノだとばっかり思っていたのですが、違うんですってねー。
ディズニーシーのノーチラス号は単に艀に係留されているだけの大きなディスプレイ・モデルで、実際に水中遊覧(なのかな?)するのは、別の乗り物なんですってねー。

ちょっと残念な感じ・・・、ですー。

ちなみに、こちらのサイトでは今までの「ノーチラス号映画」が紹介されていたりして、実に興味深くて面白いです。

http://homepage3.nifty.com/nishimura_ya/earth/nemo.htm




980. Re^4: ノーチラス号 石原(ま)  2004/07/24 (土) 12:12
こんにちは。

「ノーチラス号」と「ネモ船長」は、ハリー・ハウゼンの映画『SF巨大生物の島』にも出てきました…よ、ね?
この映画好きでした。

で、東京ディズニーシーの「ノーチラス号」もカッコイイですよね。
ディズニーシーの『海底2万マイル』は、僕は大好きなアトラクションで、本当に海底を探索しているようなあのアイデアに感激し、「おおっ、この手があったか!」と思わず声をあげてしまいました。友人は「そうかな?誰でも思いつくよ。このアイデア」と評しましたが、僕はエラく感激しました。
閉園まで、あと30分くらいになって、だいぶん園内もガランとしてきてから、何度も『海底2万マイル』を堪能しました。



979. Re^3: ノーチラス号 SYU  2004/07/24 (土) 00:26
三沢狸さん、こんにちわ。

私が今作っている「ノーチラス号」は、昔(1999年頃かな?)、独レベルから出ていた1/100スケールの「海底二万哩」のノーチラス号です。
胴体の一部が透明パーツになっており、中の「ネモ船長のリビング」が見えるというスナップフィット(接着剤を使わなくて組み立てるヤツ)のプラモデルですが、もちろん、合わせを良くして、接着剤を使って組み立てています。

ネットでいろいろと調べてみた結果、これは1997年のテレビ映画「海底20000マイル」版のノーチラス号だと分かりました。
「ベン・クロス」という役者がネモ船長を演じたヤツです。
この年(1997年)には、「海底二万哩」が三つもテレビでリメイクされており(ジューヌ・ベルヌ没後○○年とかがあったのかな?)、残りの二つは、「マイケル・ケイン」がネモ船長を演じたテレビ・シリーズ(これは以前NHKでもやってましたね)と、子供たちが出てくる作品があるみたいです。
製作は順調に停滞中ですので、気長に完成をお待ち下さいませね。

ちなみに、私もディズニー版の「海底二万哩」は大好きです。
あの作品が持つ重厚な色合いの映像も素敵ですし、何と言ってもノーチラス号のデザインが、これもう最高ですよねー!
私の好きな「SFメカ・ベスト3」には入るデザインですし、私の好きな「SFリベットメカ」では堂々の1位に入っているのであります。
そんな雰囲気を、今作っているヤツにも出せないかなぁ、といろいろと手を加えてはいるのですが・・・。

ところで、ピーター・ハイアムズ。
私も評判の良い「カプリコン1」も評判の悪い「アウトランド」も、どちらも大好きです。面白かったですよねー。
で、私も「2010」は「いかがなものか・・・」と思ったのですが、あの作品も「2001年」が無かったら、それなりに面白いSF映画だったのかも知れません。そうでもないかな?
でもでも、さらに後々作った「タイムコップ」や「レリック」はつまらなかったです。
あっ!という事は、ピーター・ハイアムズ、段々駄目になっているじゃないですかー!
ううむ・・・。




978. Re^2: ノーチラス号 三沢狸  2004/07/23 (金) 14:12
ノーチラスには思い入れ有りますね。
かつて中学生の頃、リバイバル上映で「海底二万マイル」を渋谷の映画館でやっていて、見に行ったのですよ。
ところが、日にちを間違えていて、公開が終わっていたんですな。(T_T)で、仕方ないので別な映画を見たと。(何を見たかは忘れた)
ちなみに「二万マイル」の後にやっていたのは確かピーターハイアムズ監督のデビュー作「破壊」だったような・・・
と言うことは74年?ううむ、わからん。
ちなみにピーターハイアムズ監督は「カプリコン1」と「アウトランド」が面白かったのですが・・・「2010」でミソつけたな(^^;;;)
職人監督ですが・・・・最近作は「サウンドオブサンダー」って何よ(^^;;;)
ちなみに後年「海底二万マイル」のLDを購入したらこれがスタンダード。(T_T)これってシネスコだったのに(^^;;;)
あとで、バンダイ(エモーションブランド)よりノートリミング版が出たのですが、近所のレコード屋で予約したら、入手できない。(表紙のイラストがすごく良かったのよ)以後そこでは買わなくなりました。
なのでいまだに完全版は見ていない。(ディズニーシーには行きました。ここの実物大のプロップは必見。本物みたいです。特に操縦席がすごい。実際に乗り込めないし動かないけどね。)
原作本は大好きで、特にラストでネモ船長がアロンナクス博士の前で、
水平線に現れた大艦隊を前に「彼らは父も母も妻も子供も、そして祖国まで奪い去った。私は彼らに復讐(ヴァンデッタ)するのだ。」とうめくシーンがすごく
好きです。殺戮の後、彼は自分の犯した罪に恐れおののき、思い悩むのですが・・・・ああ、長くなってしまった。ノーチラス楽しみにしてます。



976. Re^3: 猫の耳 SYU  2004/07/23 (金) 01:12
「もーれつア太郎」の「ニャロメ」とか「超有名アニメ猫」だと思いますが、原作も「超有名」ですからねぇ。同じ赤塚不二夫で「秘密のアッコちゃん」の「シッポナ」もキャラ自体はあまり立ってませんでしたが、ネーミングが「シッポナ」というのが私的には大好きでした。
これは「セーラームーン」の喋るぬいぐるみ猫「ルナ」へと続く流れでしょうか?(スーパーヒロインの相棒が猫という点で)
大好きな漫画家「大島弓子」の「綿の国星」(虫プロでアニメ化してましたっけ)の「チビ猫」もやっぱり挙げておきたいモノです。この「間違った進化」(と私が常々呼んでいる)の流れで「デ・ジ・キャラット」「魔法少女猫たると」等もあるのかも知れませんが、ここら辺はあまり詳しくないのでサラッと流します。
「うる星ヤツら」の「こたつ猫」もかなり良いキャラでしたが、あれは単なる大きな猫なのかな?
忘れちゃならないのが、高畑・宮崎・ジブリ系に意外と猫キャラが多い点です。「じゃりん子チエ」の「アントニオ」や「小鉄」、「となりのトトロ」の「猫バス」、「魔女の宅急便」の「ジジ」、「耳をすませば」の「バロン男爵」、それこそ「猫の恩返し」も猫オンパレードのアニメでしたね。

犬アニメと言えば、東映動画に「わんわん忠臣蔵」というのがありましたねー。この系列に秋津さんが挙げた「ワンサくん」も入るのかも知れません。ちなみに「ワンサくん」、結構好きなんですが、今までに「オリジナル・サウンドトラック」って出てたんですかねぇ?あのアニメの中のミュージカル・ナンバーが昔から欲しいと思っているのです。
ちなみに、「アニメ 犬」で検索すると、今日日ヒットするのは「犬夜叉」ですね。
確かに犬のアニメは少ない感じがします。外国作品では「ケンケン」だの「スヌーピー」だの瞬時に思いつくモノがいろいろあるのに。
そして確かに、純粋な擬人化は私の専門(専門!?)の「名探偵ホームズ」くらいしか思い浮かびませんねぇ。何かあった様な気もするけど。
ここはひとつ、秋津さんもきっと大好きだと思う「鉄腕アトム」の「ホットドック兵団の巻」を挙げてお茶を濁しておきましょう。

ネズミは確かに「ガンバの冒険」という(これは大メジャーだと思いますよー!)名作以外、あまり思いつきませんよねぇ。
ネズミ、ネズミ・・・。
あっ!ネズミ男!

この話、面白いから、ちょっと勉強していつかエッセイに書こうっと(こればっか)!



975. Re^2: 猫の耳 秋津かげろう [URL]  2004/07/22 (木) 08:07
アニメで猫といえば「いなかっぺ大将」のにゃんこ先生やますむらひろし版の「銀河鉄道の夜」なんかが印象的ですよね。
で、ネズミはというと以前こちらでも話題になってた「ガンバの冒険」を忘れてました。
個人的には大好きなアニメですがイマイチ、メジャーとはいえないかもしれません。

それから、考えてみると犬も多く登場しますね。「ワンサくん」やSYUさんの専門(?)の「名探偵ホームズ」とか。
ただ、これらは例外的で、アニメに登場する犬はあくまで”犬”として(例えばパトラッシュのように)登場し猫やネズミほど擬人化されてないのは何故なんでしょう。

ワタクシ、犬も猫も、そしてネズミも飼ったことがあって皆大好きなんですが実生活では猫害に悩まされています。近所に野良猫に餌だけやって何も面倒を見ない無責任なオバタリアンが居て大繁殖してるんですよ。困った物です。



974. Re: ねこ SYU  2004/07/22 (木) 00:26
おっしゃる通り、猫って、いろいろな方が素敵な絵を描かれていますよね。
可愛かったりポップだったり幻想的だったりシュールだったり。
「猫」って文字自体も「描く」という文字に似ていて、何だかここら辺も一考すると「何故、人は猫を描くのか?」なんてエッセイが出来そうですね。

去年の秋頃から今年の春先にかけて、ウチの真向かいで飼っている飼い猫がいるんですけども、そいつが、ウチの窓を開けておくと、勝手に部屋に入ってきて、勝手に寝て、勝手に出ていくという状況が何回かありました。
私も構わずに「何なんだろうねえ、こいつは?」と思って放っておいたのでした。
最近は暑くて、部屋を閉め切ってクーラーを付けているので、入って来られないんですけども、また涼しくなって窓を開けておいたら、勝手に入ってくるのかな?それとも、もう飽きちゃったかな?
猫って勝手で我が儘で、実に面白いですよね。

池田あきこさんの作品展は機会があれば、見てみたいと思います。



973. ねこ 石原(ま)  2004/07/21 (水) 23:45
おもしろい、おもしろい!
ホントおもしろかったです。
日本アニメの「ねこ」のおはなし。
三角と丸の図形の組み合わせ。……おおっ、そうですよね。
なるほどねえ〜!って、感心しながら読ませていただきました。
「むこう(アメリカ)がネズミなら、こっちはネコだあ!」という観点も実におもしろいっすね!いいです!
ネコってなんか憎めないですよね。
なかでも「こねこ」っていう響きがまたカワユイですよね。
上から読んでも下から読んでもの基本中の基本、「こねこ」。
いやあ、カワイイなあ。
ネコといえば、池田あきこさんという方が描く「猫のダヤン」が
僕は好きなんですよ。
今、7月21日(水)〜8月2日(月)まで、日本橋高島屋8Fホールで、『池田あきこ/ダヤンとわちふぃーるど物語』展をやっています。よかったら観てみてみてくださいね。
ちょっと、“お知らせ”でした。



972. Re: ノーチラス号 SYU  2004/07/20 (火) 21:48
> きっと電飾満載なんでしょうねー

はい!電飾はやっぱ満載にしなきゃ!ですよねー。
でも、数週間前に小さなパーツの一個を紛失してしまい、部屋に這いつくばって探してもどうしても見つからず「ええいっ!もおっ!」と半ばキレ気味で、それプラスここ最近の猛暑に(東京では本日観測史上初の39,5℃だったんですってね!)、ちょっと製作は停滞気味なのでしたー。
わはははは。
どうして、こお、「模型製作が順調に進まない理由」がいたる所に転がっているんでしょうねぇ?まったく。
がはははは。

> 私も「映画模型」を充実させて展示会を開きたいですね。
> その時は、ご一緒に!ね!

ぜひ!
面白そうですよねー、「映画模型ばかり集めた展示会」ってのも!
そのためにも、私も後5・6個、ガシガシ作らなきゃ行けませんよねぇ。
深く静かに頑張ります・・・。



971. Re: 猫の耳 SYU  2004/07/20 (火) 21:35
> あ、でもいちばん有名な猫(型ロボット)に耳が無いのはSYUさんの考察への挑戦でしょうか。ははは。

さすが秋津さん、鋭い!
わはははは。
私も「ドラえもん」に関しては「蛇足」の部分でちょっと触れようかなー?と思ったのですが止めてしまいました。書いたとすれば、
「もはや国民的テレビ・アニメーションである『ドラえもん』ですが、この猫型ロボットに『猫の耳』が無いのも実に面白い問題です。これは東映動画をルーツに持つ『シンエイ動画』のひとつの『親への決別』なのかも知れません」
的なモノでした。
ちょっと詭弁が過ぎるかなー?と思って止めたのでした。
がはははは。

ところで、そのエッセイに「猫の耳は感情も表現する」という短いセンテンスを追加アップしました。お暇な時に、また読んで下さいませね。

「日本漫画映画の全貌」は本当に面白い展示会でした。
「全貌」と言いつつも、扱っているのは「東映動画以前」「東映動画全盛期」そして「ジブリ」のアニメーションで、「虫プロ系」やら「タツノコ系」などは一切扱っていないのですが、それがまた私には興味深く、楽しく拝見できました。大昔の動画もちゃんと「動く映像」で確認できて、資料も充実、とても良い展示会です。
機会があれば、ぜひ観に行ってみて下さい。



969. ノーチラス号 Rfive [URL]  2004/07/19 (月) 09:46
SYUさん ノーチラス号製作如何なものでしょうか?
きっと電飾満載なんでしょうねー
期待しちゃいます

私も「映画模型」を充実させて展示会を開きたいですね。
その時は、ご一緒に!ね!
う〜ん まだ、1個も完成しておらんがなー(^_^;)



968. 猫の耳 秋津かげろう [URL]  2004/07/19 (月) 02:19
なるほどです。猫の耳のはなし、妙に納得しました。
いつもながらSYUさんのユニークな視点に感心します。
そういえば確かに日本のアニメにはよく猫が登場しますよね。ねずみが登場するってあまり思い付かないですし。
あ、でもいちばん有名な猫(型ロボット)に耳が無いのはSYUさんの考察への挑戦でしょうか。ははは。

こんなイベントが行われているのも知りませんでした。8月いっぱいやっているんですね。ちょっと遠いけど、それまでに何とか行ってみたいと思います。(思うだけで腰が上がらないのか私の悪い癖。)



966. Re: 例のヤスリ SYU  2004/07/10 (土) 23:20
あれれ。そうなんですか。
うーん。
細かい物も簡単に楽にキレイに削れる(しかも目づまりしない)ヤスリなのかしらん、と私は思っていたのですが、そうじゃないのかな。
そう言えば、Rfiveさんが「結構大きい」という様な事をおっしゃってましたね。
実はネット上で写真は見たのですが、まだ実物は見ていないのでした。
今度、模型屋さんで見つけてみますね。
レポート、ありがとうございました。



965. 例のヤスリ Rfive [URL]  2004/07/10 (土) 21:30
例のヤスリ 細い方を購入しました。
感想は...

1/72スケールのものには適さない!のでは?
どうも、ヤスリの溝に力が滑って上手に削れませんね
ちょっと練習が必要の模様です
結局、使い慣れた極細ヤスリで製作してます
スクラッチにつき物の「パテ」造形には、
目ズマリしないでええのかもしれませんね。

レポートでございました。



964. Re: 次に手をつけるのは・・・ SYU  2004/06/26 (土) 04:17
アドバイスというよりも、おやじさんの製作中の作品を拝見して、思った事をダラダラ書かさせていただいている、という感じでしょうかー。

そんな無責任で勝手な書き込みですので、何かヒントになるような事があれば、これ幸いなのであります。
ですし、製作記を発表されている方にとって、その記事にリアクションがあるという事ほど嬉しいものはない、という私自身の経験から、ネット上の素晴らしい作品や真面目に頑張っている製作記を拝見すると、何かついつい書き込みたくなっちゃうのでもあります。

モンスリー!
これも期待しております!
ファルコやフライングマシン2を操縦しているモンスリーが一番格好良い!と思っている私ですが、操縦席以外にモンスリーをメカに絡ませるとなると・・・。
うーん・・・。
自転車、ですかねぇ・・・。
でも、自転車をフルスクラッチするのは、操縦席をフルスクラッチするよりも難しそうだなあ・・・。
だし、一番最初にモンスリーを作るのなら、やっぱり「緑色の戦闘服バージョン」ですよねぇ。
で、もし私がモンスリーを作るのなら、2体目で「黄色ワンピース・自転車バージョン」を、3体目を「青色ワンピース・トラウマ・バージョン」を、とするかなぁ。
などと、またまた勝手な書き込み。
わははは。
ご容赦下さいませー。



963. 次に手をつけるのは・・・ おやじ [URL]  2004/06/25 (金) 08:42
SYUさん、いつも良きアドバイスありがとうございます。
人形の部位によってそれぞれ適した素材を選んで使うのは基本ですよね。でもそんなところにも大雑把な性格が出てしまい全部スカルピーでやっつけなんです(汗) いろいろ調べていたらスカルピーにもプロなんとかという焼きあがりの強度が強いものがあるようですので、それは今度試してみようかなんて考えています。

それから次にとりかかるつもりなのはやはりモンスリーなんですが、宮崎メカクラブですので何かメカと絡ませたいと思っております。でもSYUさんの作品ではありませんが、モンスリーをファルコやフライングマシンUの操縦席に座らせる なんて芸当は私には無理なのでどうしたものか思案中です。



962. Re: 例のボンド、来ました! SYU  2004/06/22 (火) 23:44
まずはゲット出来ておめでとうございます。
基本的には同じ物だったんですね?
でも、

> 両面テープ程度の接着力しかありません。

がちょっと気になりますねー。
ウチのはもっと接着力がある様な気がします・・・。
でも、細かいクリアパーツの接着に使用しているから、そう思っているだけで、そんなモンなのかしら・・・?

> はみ出したらタミヤの水性アクリル溶剤を含ませた綿棒等できれいに拭き取れました。

私ははみ出したら、それが乾燥する前に(乾燥時間が結構かかりますよね?)面相筆で「吸い取る」様にしていましたが、なるほど、水性アクリル溶剤が使えましたか。
今度、試して見よっと。



961. 例のボンド、来ました! ブラシ  2004/06/21 (月) 09:20
ボンドが届きました。容器や液体の感じはSYUさんから紹介のあったものと全く同じでした。
使い勝手も筆でツツーッと出来たので、会社は違っても同じものと思って良さそうです。
ただ、接着力が・・・。おっしゃるように乾燥してもカチカチにはならず、弾力が残る感じで、両面テープ程度の接着力しかありません。
まぁこれ充分ですし、スチロール以外の異材同士の接着も可能でしたから、バキュームパーツの接着に活躍するでしょう!
この度は良い物をご紹介いただき、どうもありがとうございました。
これからもすばらしい作品を期待しております。それでは!

追、この接着剤、はみ出したらタミヤの水性アクリル溶剤を含ませた綿棒等できれいに拭き取れました。



959. Re: 例のボンドA SYU  2004/06/15 (火) 23:52
私もそのタロン社のボンドが、私の持っているモノと同じモノなのか、違うけど同種のモノなのか、それともまったく別種のモノなのか、ぜひとも知りたいので、ご報告お待ち申し上げております。

もし、同種のモノであった場合、前にも書きましたが使い方は「小皿に出して面相筆でツツー」です。

ちなみに「定形外」というのは、封筒に切手を貼って出す普通郵便の「ちょっと規格外」という意味です。
モノが接着剤ですので、その手は使えないのかな?と思っておりましたが、それが使えて何よりなのであります。



957. 例のボンドA ブラシ  2004/06/15 (火) 12:37
SYUさん、こんちわ!
タロン社のボンドですが、昨日発注しました。
送料も定形外(って、何?)ということで\200ですみまして、結局\830+手数料\70、妥当と思える金額に落ち着きました。
物が届きましたら、またご報告いたします。



955. Re: いつもご訪問ありがとうございます SYU  2004/06/11 (金) 21:09
私は決してベテランモデラーではありませんよー。

> かみさんには「何でひとつずつ完成させないの?わけわから〜ん」と言われてますが、私はその時々でたとえ他の作業の途中でも作りたいと衝動が起こった物を作りだす、という変な習性があるんです

そういうモンだと思います。
多くのモデラーの方々は、「あっちに手を付け、こっちに手を付け」一度に数種類の模型製作を、並行して進めているのが通常であろうと思います。

> どうやら私にとっての名台詞はやっぱ「ばかねぇ」ですか・・・

未来少年コナンの「モンスリー」の「バカね」は、確かに名セリフですね。
劇中、いろいろなパターンの「バカね」があり、そして、最後、ダイスと結婚式を挙げた際の、うつむき加減にちょっと頬を染めて言う「バカね・・・」は、当時本放送をリアルタイムで見ていた「コナン・ファン」は皆、テレビの前で喝采を送った事でありましょう。





954. いつもご訪問ありがとうございます おやじ [URL]  2004/06/11 (金) 09:30
SYUさん、いつも当方HPに来てくださってありがとうございます。ベテランモデラーさんのアドバイスにいつも感謝してます。なにしろ初心者で手探り状態のフィギュア作りですから、まぁそれが楽しくもあるんですが。そうそう以前アドバイスいただいたようにコナンのヘアースタイルも他の作業の合間に手直ししてます。まだ満足はしてないんですが今はスーパーサイヤ人から海のトリトンに変化してます(笑)どうやらコレが最後まで残りそうです。そんなこんなで現在人物は小休止してメカの方にちょっと手をつけてます。かみさんには「何でひとつずつ完成させないの?わけわから〜ん」と言われてますが、私はその時々でたとえ他の作業の途中でも作りたいと衝動が起こった物を作りだす、という変な習性があるんです(困った習性ですね)なのでうまそうの次に完成するのはおじいが持つミサイルになりそうです。おじい本体はまだ影も形もないのにね。 どうやら私にとっての名台詞はやっぱ「ばかねぇ」ですか・・・ 長々と失礼しました。



952. Re: 例のボンド SYU  2004/06/04 (金) 22:13
ちなみに、私が持っている「SPECIAL RHODOID GLUE」は、これ↓
http://homepage2.nifty.com/SYU/junk/DSCN2043-w200.jpg
です。
そのラクーンオートで売っているヤツの写真は判りますか?

もし、私の写真と違う物であれば、そればかりは使ってみないと判りません。
また、ラクーンオートのヤツの写真が判らないのであっても同様の事です。使ってみないと判りません。
でも、「ウインドー、クリアーパーツなどの接着用で」と言っているのであれば、同じ様な気が(何となく)しますねぇ。
ちなみに、私が持っているヤツの値段は600円です。

> いつもなから\630のものを買うのに、\600以上の送料を負担しなくてはならないのは何とも理不尽なような気がする。田舎に住んでる奴が悪いと言われればそれまでですが・・・

確かにそうですねぇ。
方法は二つです。
1)(ブラシさんがどちらにお住まいかは分かりませんが)電車で名古屋に買いに行くよりかは郵送600円の方が安いな、と思って購入する。
2)630円の物を買うのに送料600円も使うのは勿体ない、と諦める。
そのどちらかではないでしょうか?
少なくとも、送料+代引きとした場合の「1,600円」は高過ぎます。私だったら諦めます。購入する場合は、もしラクーンオートでの購入が郵便振り込みOR銀行振込(もちろん、いずれも手数料を取られますが)でもOKならば、そちらの方法を取るべきだと思います。

後、3)の方法もありました。
つまり、違う物を探す、です。
よく、AFVのクリアパーツの接着に「リキテックスのマットメディウム」を使用されている方もいますので、そちらを試してみるとか。
ちなみに、私はそれを使った事が無いので、どんなモンかよく分かりません。

お役に立てましたでしょうかー。



951. 例のボンド ブラシ  2004/06/04 (金) 12:19
以下の通り、ラクーンオートから返事が来ました。

御問い合わせ頂きました「COLLE VITRAGES」というメーカーの製品は
お取り扱いがございませんが、同様の商品がTRON社より発売されており、現在在庫がございます。
ウインドー、クリアーパーツなどの接着用で、20ML入り ¥630 でございます。送料は、¥600 (代引便は¥1000)でございます。
ということでしたが、た・ろ・ん・し・ゃ?
これで良いのでしょうか?

追、いつもなから\630のものを買うのに、\600以上の送料を負担しなくてはならないのは何とも理不尽なような気がする。田舎に住んでる奴が悪いと言われればそれまでですが・・・



950. Re: 久々です。 SYU  2004/06/04 (金) 01:15
> モデラーではないので、ちょっとカキコ遠慮していました。

tokiさん、ぜひ遠慮せずに書き込んでくださいませー。
ウチのサイトはモデラーな方もモデラーじゃない方も、みなさんいつでも大歓迎なのであります。

> 長文は全く覚えがないので、新鮮に読めましたトサ。

超不定期雑記帳の「今日の名台詞」は、「名台詞」と言いつつ時々「私の好きなフレーズ」だの「好きな文章」になっているんですよねぇ。
また、最初の頃に比べて、段々私の「コメント部分」が長い文章になっている様な気もします。
ひとつ何卒よろしくお付き合い下さいませー。

> あ、遅ればせながらラムダ操縦席完成おめでとうございます。
> 「俺は腹がつかえて乗り込めないだろうな」と思った次第。

ありがとうございます。
tokiさんが乗り込めるかどうか私には判りませんが「あれじゃ小山田マキ自身が乗り込めないんじゃないか?狭すぎて」というツッコミが入るのを私は今か今かと待ち望んでいたのであります。
実は「ラムダの操縦席」には私の「脳内設定」がありまして・・・、
あ、これはいつか「超不定期雑記帳」の方に書こうっと。

えへへへへ。




949. 久々です。 toki  2004/06/03 (木) 20:01
モデラーではないので、ちょっとカキコ遠慮していました。
雑記帳の最新“名ゼリフ”を読んだら、くすっとなったので、
以前読んだ“名ゼリフ”も読み返しました。
以前の“名ゼリフ”で、短い文章は読んだ記憶があるのですが、
長文は全く覚えがないので、新鮮に読めましたトサ。

あ、遅ればせながらラムダ操縦席完成おめでとうございます。
「俺は腹がつかえて乗り込めないだろうな」と思った次第。



947. Re: どもども SYU  2004/06/01 (火) 21:55
ありゃ、塩ビですか。
塩ビはくっつくのかな?
通常のプラのクリアパーツは確実にくっつきますけども。
ま、多分くっつくと思いますけども。

ぜひとも手に入れて試してみて下さいませー。



946. どもども ブラシ  2004/06/01 (火) 07:40
早速のご返信ありがとうございました。
やっぱ、これ、ほしいー!
塩ビのキャノピーやクリアパーツを接着するするのに
良いものがなくて困ってた所です。
特に塗装後に接着する時なんか、Gクリアなんかでは、
糸は引くし、はみ出た上にテカテカ光って非常に不細工なんですよなね。流し込めるので作業性も良さそうだし。

早速、ラクーンオートというお店に問い合わせてみることにします。
ありがとうございました。
でも、こんな良いものが何故メジャーにならないんですかねぇ?
不思議です。(私が知らんかっただけか?)



944. Re: はじめまして SYU  2004/05/31 (月) 20:36
ブラシさん、はじめましてこんにちわ。

「SPECIAL RHODOID GLUE」は、もう「6年以上前」に東京の荻窪にある模型店「喜屋ホビー」で購入しました。
ちなみに、そこのサイトはここ↓
http://homepage1.nifty.com/kiyahobby/

6年以上前に買ったモノですから、今も売っているかどうかは分かりません。
と言うか、最近はそのお店でもあまり見かけていない様な気がします・・・。

ちなみに、「RHODOID GLUE」で検索してみると「ラクーンオートで手に入れた」という記述も見受けられます。
そのラクーンオートと言うのは私は行った事も聞いた事もないお店でしたが、名古屋にあるミニチュアカーのお店みたいですね。
ちなみに、ここ↓
http://www.raccoon-auto.com/minicar/main.htm

いずれにしても、ミニチュアカーや自動車模型を作られる方が(ちなみに私は作りせんが)ヘッドライトや窓ガラスを接着する際に、使用する接着剤である様な気がします。

白い全くの液体で、これを小皿にちょっと出し、面相筆でヘッドライトや窓ガラスと接着したい物の間に毛細現象を利用して「つーー」と流し込み(使用した面相筆はすぐ水で洗えばOK)、乾燥すると完全に透明化し、その接着力は驚くほどなのです。
どのぐらいの接着力かと言うと、陶器の小皿にちょっと出した「SPECIAL RHODOID GLUE」が乾燥すると、二度と小皿から剥がせないほどなのです。
見た目は木工ボンドをさらに水で薄めた様なモノなのですが、この接着力が全く違います。
私はこの世の中で一番好きな接着剤は?と問われると、迷わずこの「SPECIAL RHODOID GLUE」を挙げるほどです。

なんて、ますます手に入れたくなったでしょ?
えへへ。

でも結構、近くの模型屋さんにもあったりして。



943. はじめまして ブラシ  2004/05/31 (月) 10:42
はじめまして、ブラシと申します。
いつも楽しく拝見させていただきありがとうございます。

さて、突然ですが質問です。
「COLLE VITRAGES」の「SPECIAL RHODOID GLUE」という接着剤ですが、どちらで購入されたのでしょうか?是非つかってみたいのですが、なにせ私の住んでる所は田舎で、こういう物を扱ってるとこが少ないもんで・・・。

どうか教えて下さい。よろしくお願いします



937. Re: がんばなジオラマ SYU  2004/05/27 (木) 01:09
確か、モデルグラフィックス(アーマーモデリング)が「ダイオラマ」、ホビージャパンが「ディオラマ」、そしてモデルアートが「ジオラマ」に出版物内の表記を統一しているんですよね。
違ったかな?

ちなみに私も「ジオラマ」派。
別にモデルアート派というワケではなく、Rfiveさん同様、小さい頃から慣れ親しんできた言い方が「ジオラマ」だからなのであります。

「スタンリー・キューブリック」を今さら「スタンリー・クブリック」だの「スタンリー・カブリック」だの言われても困るし(年代順不同)、「マイクル・クライトン」は私の中ではやっぱり「マイケル・クライトン」なのであります。

要は最初に刷り込まれた時の名前が、一番親しみやすい、って事なのでありましょう。

「小さなバイキング ビッケ」ですねー。懐かしい。
あれも可愛いキャラクターでしたねぇ。
バイキングの帆船と言えば、ちょっと昔、LEGOから出ていた事があり、無性に欲しくなったのですが、値段が1万円強ぐらいしていて断念した事がありました・・・。



936. がんばなジオラマ Rfive [URL]  2004/05/26 (水) 23:12
どうも!
私は、「ジオラマ」です。だって小学校のころからの
呼び方ですから。⊂(^(工)^)⊃
SYUさん作のジオラマ楽しみにしておりまーす!

あと ガンバの冒険?
観てました! そして プラモデル購入した記憶が...
「ビッケの大冒険」のバイキング号もプラモで遊んだなー。



935. Re^3: 押井守 SYU  2004/05/25 (火) 23:07
> CSのアニメチャンネルであらゆるジャンルを見まくっているようです。

謎は解けました!って、別に謎じゃないですね。
お嬢様が「イノセンス」を観たいと言ったのは、押井守好きという事ではなく「攻殻機動隊」が好きだったんですね。
私はCSを観られないのですが、確か今、「攻殻機動隊SAC 2nd GIG」をCSでやっているんでしたよね?

「ガンバの冒険」は面白いですっ!
おやじさんも絶対気に入ると思いますよっ!
私の中では「未来少年コナン」と共に「二大傑作テレビ・アニメ」だったりするのです。
レンタル屋で見かけたりして、もし、機会がありましたら、ぜひ一度ご覧下さいませー。

「モンキーターン」は二回ぐらい観た事があります。
「ほほう。最近は競艇ネタもアニメになるのかぁ」と思った記憶があるのでした。