=== 返信モード ===

下に表示した記事(No. 3313)に返信します。

3313   更新のお知らせ。「物理キーの理」。    SYU   [ 2015/07/11 00:39 ]
超不定期雑記帳に、「物理キーの理」について、をアップ致しました。
ぜひ一度、読んでみて下さいね。

次は「モデラー殺人事件(仮題) 褐色の女王蜂」を書きます。多分。

3314    micanbaco     [ 2015/07/16 21:48 ]

こんばんは、同じくガラケー愛用者micanbacoであります。
コラムの内容、一字一句に至るまで共感させて頂きました。
コックピットにズラリと並んだ計器類にスイッチの数々も
今や過去の遺物となってしまいましたね(汗)

宮メカ好きとしては普通な事かもしれませんが、私も最新のSFチックな
ハイテクより、クラシカルな機械に魅力を感じます。

車やバイクでも最近のデザインの物は買う気にもなれず
欲しいと思えるモノは部品の供給が終了寸前の旧車ばかり・・・
趣味にしてるカメラも同じで、デジタルな最新式より
金属の質感が漂う機械式カメラに魅力を感じています。

って、また趣旨と掛け離れた関係ないこと書いちゃったかもです。(汗)



3315    SYU     [ 2015/07/17 20:59 ]

> 同じくガラケー愛用者micanbacoであります

micanbacoさんのブログの清流探訪記で、水中動画を撮られた時に「水圧で手放しそうになった」「勢いのある水流の中に四角い板を入れたのだから当然うんぬん」と書かれていたので、私はてっきり「スマホ」か「タブレット型パソコン」愛用者なのかと思っておりました。
違ったのかしらん?

宮崎メカ好きとしては「物理キー好き」は当然ですよね。
「未来少年コナン」の物語の導入部分で、壊れゆく地球から脱出しようとしていた宇宙船が、皆、流線型のレトロなロケットだった事に、私は「素晴らしい!」と感動したのでした。

仰る通り、カメラも最近のデジタルよりも、昔の機械式カメラの方が、絶対、格好良いですよね。
さらに言えば、機械式カメラでも中途半端な昭和30年代以降のカメラよりも、戦前や、もっと大昔のカメラの方が「断然、格好良い」ですよねー。
レンズと感光板とのピントを合わせるため、焦点距離を調整する「蛇腹」になっているようなカメラ。
まあ、そこまで行くと「もの凄く高価」なんですけども。
これは車でも、中途半端な中古車よりも、クラシック・カーの方が高価なのと一緒ですね。

> って、また趣旨と掛け離れた関係ないこと書いちゃったかもです。(汗)

前にも書いた様な気がしますが、得てして掲示板の書き込みに「趣旨」なんて仰々しいモノは必要ないと思います。
micanbacoさんが思い付いた事を好きな時に書いて、それに対して私が思い付いた事を書く、ただそれだけです。
単に会話のキャッチ・ボールです。
そのキャッチ・ボールが楽しければ、それで充分、それで良いのだと思います。




=== ご注意 ===

プログラムによるスパム投稿阻止のため

  • 日本語(カタカナ、ひらがな)を含まないコメントは禁止します。
    Please post your messages in Japanese.
投稿者名
コメント
Mail
URL
パスワード (修正・削除用 半角英数)




戻る