SYU'S WORKSHOP
巨神兵オーマ製作記
(後編)

(3/7)




「背骨の椎骨」から突起する「神経棘」を作っていきます。

本当はこれ「椎骨」ごとにあるのですが、
「オーマ」は「ひとつおき」に作っていきました。

「椎骨」にピンバイスで穴を開け、
「1ミリの銅線」を埋め込んで接着していきます。
これが「神経棘」の「芯」となるのです。



この「棘突起」は「椎骨」以外にも、
胴体や腕に生やす事にします。

漫画版の「巨神兵」には、これらのモールドが確認出来るのです。



「神経棘の芯」に「エポパテ」を盛り付けていきます。
手前の紙のメモは
「1番の棘は9時半に練ったエポパテを使い、2番の棘は・・・」と
作業香盤を記したモノであります。



これは両足首の「くるぶし」の位置を決めているところです。
足の接地面から同じ高さにマーキングします。



そこに「くるぶし(内顆と外顆)」を作りました。



さらに、「くるぶし」周辺の「踵骨腱」やら
「ヒラメ筋」等を作っていきました。



「肩」に「腕」を差し込み、
「瞬間接着剤」と「エポパテ」を使い固定・接着します。



包帯でグルグル巻きになった可哀想な「オーマ」。

「腕」の固定が終わるまでこの状態にしておきます。



「首」や「肩」周辺の「体表ディテール」を作っていきます。
矢印は「胸鎖乳突筋」と呼ばれる所。



続いて、
「僧帽筋」や「鎖骨」や「胸骨舌骨筋」や「何コレ?」や「こんなの無い!」
という部分をいろいろと作っていきました。



「腕」が固定されたので、「三角筋」のモールドも施していきました。



さらに、
「4本突起」がなだらかに肩と繋がる様、「エポパテ」を盛っていきます。

これまで「発光ロッド」は「ロッド・ホルダー」に
差し込んであるだけで接着はしていなかったのですが、
これでもう二度と「抜けなく」なったのでした。

こうして「フルスクラッチ」とは先に進めば進むほど、
「もう後には戻れない」状態になるのであります。



あっちに筋肉を盛り、こっちに筋肉を盛り、
「腫瘍」を埋め込み、血管を走らせ、
少しずつ「肩周辺」も完成に近づいていきました。



つづきます。

前のページへ
                                次のページへ


トップページへ

メールはこちら ご意見、ご感想はこちらまで