SYU'S WORKSHOP BBS2

スレッド式の掲示板ですが、気軽に新スレッドで書き込んで頂いてもOKなのであります。
お名前や件名(新規スレッドの場合)やコメントは必須ですが、それ以外は任意です。
ですが、パスワードは入れておいた方が便利です。
後から自分で「削除」「編集」が出来ますから。

=== ご注意 ===

プログラムによるスパム投稿阻止のため

  • 日本語(カタカナ、ひらがな)を含まないコメントは禁止します。
    Please post your messages in Japanese.
投稿者名
件 名
コメント
Mail
URL
パスワード (修正・削除用 半角英数)



3400   あっと言う間に    SYU   [ 2017/10/02 19:49 ] 返信
この前、駅前の写真屋に行ったら来年の年賀ハガキ印刷の予約が始まっていたのです。

この前、近くのコンビニに行ったら来年のおせちの予約が始まっていたのです。

こうして人は。
自分で気づかないウチに、あっと言う間に歳取っていくのでしょうねえ。
・・・。



3397   秋の気配    SYU   [ 2017/09/13 20:36 ] 返信
私はいつも秋になると、もの凄くもの悲しい気分になるのです。

この時期、いつも私の脳内にかかっているのは、大昔のヒット曲、小田和正の「秋の気配」なのでした。

♪あれがあなたの好きな場所
港が見下ろせる小高い公園
あなたの声が小さくなる
僕は黙って外を見ている

♪目を閉じて息を止めて
さかのぼる ほんのひととき

♪こんな事は今まで無かった
僕があなたから離れていく
僕があなたから離れていく

ああ。
横浜に行きたかったなあ!

3398    うみこ     [ 2017/09/17 16:31 ]

SYUさん、お久しぶりです。

「秋の気配」1977年のオフコースの名曲ですね。
当時私はまだ幼く、実際にオフコースのアルバムを聞き始めたのはそれから10年後のことでしたが…

「気配」というくらいのささやかさで描かれた、でもはっきりした別れの兆しが、夏の終わりの(秋の始まりの)さみしさと重なって、印象に残っている曲です。

高校生だった私も、横浜に思いをはせた覚えがあります。

別の目で見ると、かなり酷い男の歌なんですけどね。
「こんなことは 今までなかった
僕があなたから はなれてゆく」
とやや他人事にも思えるようなことを言いつつ、
「ああ 嘘でもいいから
微笑むふりをして」
ってどないやねん!!
…と言いたいところですが、いいんです、小田さんだから。

1982年の武道館コンサートをビデオで見ながら、鈴木さんの方がきっと歌がうまいよなぁ、「のがすなチャンスを」とかかっこいいなぁ…と思いつつ、「さよなら」で首をクッとかしげて歌う小田さんのしぐさの方に心を奪われる女子高生だったのでした。

いいんです、小田さんだから。

「秋の気配」から離れてしまい、申し訳ありませんでした。

台風の状況はいかがでしょうか。どうぞお気をつけ下さい。



3399    SYU     [ 2017/09/17 20:11 ]

うみこさん、お久しぶりです。
前にフィリパ・ピアスの話をしましたよね?

> 「気配」というくらいのささやかさで描かれた、でもはっきりした別れの兆しが、夏の終わりの(秋の始まりの)さみしさと重なって、印象に残っている曲です。

素晴らしい的確な感想ですね。

> 別の目で見ると、かなり酷い男の歌なんですけどね。

これまた的確です。
それにしても「秋の歌」ってなんで名曲が多いのでしょう?
山口百恵の「秋桜」とか。ユーミンの「冷たい雨」もそうかな?

考えるに、あの無意味に狂騒的な夏が「やっと」終わって(いや狂騒的な夏ももちろん良いのですけども)、我に返って「あの時ああしていれば」とか「何であんな事を言われたのだろう」とか、いろいろと「内省的」に(精神状態が)なっているせいかも知れません。

最も私は一年中「内省的」なんですけども。
えっ?それって「鬱病」ですって?

グスン。




3388   シャボン玉    腰痛   [ 2017/08/17 11:39 ] 返信
SYUさん こんにちは。
最近、 人恋しい腰痛です。
(連スレになってしまい 失礼いたします)


実は、先日 義父が亡くなりまして
その時の話を ちょっと 書かせていただきます。


妻の実家から、義父が危篤との連絡があり、
急遽、家族で妻の実家に帰りました。

いよいよ義父が危ないというときに、
妻と義母、妻の兄弟が病院に向かいました。
私と5才の娘は、2人で義母のマンションで待機してました。

夕方、娘が突然「シャボン玉がしたい」
と言い出し、義母のマンションの前でシャボン玉をしました。

夕焼けが空を茜色に染めていました。
静かなビル風が舞っていました。
お盆時のため、近くのお寺から、お経が微かに聞こえていました。

2人並んで座って、シャボン玉をしながら、
シャボン玉を追って、空を見上げ、

「キレイな空 天国みたい」と娘
「ああ、そうだね」と私

「シャボン玉の色って虹みたい」と娘
「ああ、そうだね」と私

「シャボン玉って空に上がると天国に行くのかな」と娘
「ああ、そうだね」と私

するとシャボン玉が1つ 私と娘の周りをクルリと一回りしてから
空高く、高く昇っていきました。

妻と義父の別れの時なので、
この帰郷では、私は絶対に泣くものか
と決めていましたが、
シャボン玉が目に入ったのか、
この時だけ涙が出ました。

その後、義父が亡くなったとの連絡が入りました。


とても良い お葬式でした。



3389    SYU     [ 2017/08/17 17:31 ]

腰痛さん、こんにちわ。
連スレ大歓迎です。

とても貴重なシャボン玉のお話、ありがとうございました。
ちょっと不思議で、良い話ですよねえ。

私も先日、私の父の墓参りに出掛け(数年前に亡くなっている)、その日は大雨の日だったのですが、傘も差さぬまま「○○さん(父の名前)、今年も来ましたよ(少し遠い場所にあるので頻繁に来れない)。お元気でしたか?(お元気なワケない)」と雨に濡れながら語りかけたのでした。

大昔、イギリスの作家ディケンズは「クリスマスの時期にこそ、人間の善良な部分が目覚める」とか言っていましたが、私たち日本人にとっては、このお盆の時期こそ「人間の善良な部分が目覚める」のかも知れませんねえ。

3390    腰痛     [ 2017/08/17 22:43 ]

SYUさん こんばんは。
今日は、もう少しおしゃべりさせてくださいませ。

娘も、妻の実家からの帰り際に、義父の遺影に、
覚えたての、変なひらがなで、手紙書いてました。
"おじいちやん げんきでね またね" って
        (↑ いやいや 死んでるから----(汗))


確かに、おっしゃる通り、日本人にとっては、
お盆こそ、人間の善良な部分と、加えるなら、自然や魂の世界が
混然一体となり現れるような気がします。

不思議な話や、心温まる話、そして怖い話といった形をとって。

そして、そこかしこを、文明と電気で照らされた今の我々の生活に
"もっと闇を恐れよ、自然を恐れよ、未知を恐れよ" 
と語りかけているようでなりません。

お盆の光と影 日本らしくて、妙に好きです。

3391    SYU     [ 2017/08/18 03:21 ]

お盆の光と影ですか。
「もっと闇を恐れよ」は私もそう思います。

光と影と言えばファンタジー文学の王道ですよね。
ル・グィンの「ゲド戦記」や腰痛さんもお好きな「ダーククリスタル」とか。

話違いますが、「イカ釣り漁船」って夜の海にたくさんの電球を煌々と照らして漁をしているじゃないですか。
昔、私はアレを「光でイカを集めているんだな」と思っていたんですが、違うんですってね。
光で出来た漁船の影に、イカが集まってくるんですって。
イカは光じゃなくて影に集まってくる。

ちなみに、「光あるところに影がある」たあ、好きだった昔のテレビ・アニメ「サスケ」の主題歌の始まりなのでした。

3392    腰痛     [ 2017/08/18 10:34 ]

>「光あるところに影がある」たあ、好きだった昔のテレビ・アニメ「サスケ」の主題歌の始まりなのでした。

「サスケ」懐かしいですね。
昔 再放送で見たとき、放送禁止用語がカットされまくり、
何を言っているのか、分からないところがありましたっけ---

ちなみに、私は「カムイ外伝」派でした。
わりと最近、実写映画化されたときは
「カムイの顔は"女顔"じゃなきゃ〜〜」
と 秘かに突っ込みを入れてました。


で、蛇足ながら
私は、昔何気なく見ていた、
少女向けアニメ(題名忘れました)のED曲
"キッスの途中で涙が"の歌詞で
♪ PM5時の校庭 ボールの影も長い ♪
の部分に、
なんて良い表現だろうと
感激したものでした。


3393    SYU     [ 2017/08/18 11:53 ]

> 昔 再放送で見たとき、放送禁止用語がカットされまくり、

「キチガイ」とか?

これらの必要以上な放送禁止狩りには本当に閉口します。
「メクラ」によって勝新太郎の「座頭市」は、テレビでは二度と観られなくなってしまいました。

ちなみに「カムイ外伝」の実写映画は(監督が私の嫌いな人だったので詰まらなかったのですが)、それでも「変移抜刀霞斬り」をキチンと実写化してくれただけでも、良かったと思うのでした。

> ♪ PM5時の校庭 ボールの影も長い ♪

何でしょう?私も判りません。
放課後、ボールが出てくるところから、スポ根・アニメなのかしらん?

3394    腰痛     [ 2017/08/18 12:01 ]

>スポ根・アニメなのかしらん?

超能力を持った女の子2人が主役の
学園ものの ラブコメだったような-----
で----調べてみたら
"ミラクルガールズ"というアニメでした。
(この話は、軽く流してくださいませ)


で、
そうなのです。
少し前に、ラジオの映画解説コーナーで
普段は"基地の外"と表現しているところを
ゴダールの「気狂いピエロ」は
ハッキリ題名言ってましたね。
理解不能です。

<軌道修正>
ちなみに、
腰痛家の放送禁止用語は"バカ"なのでした。
"親バカ"、"バカ穴"、"バカ正直"と
バカと着く単語を娘の前で使うと
「お父さん "バカ"っていったら口が曲がるよ!!」
と娘の検閲が入り、
バカは"ファカ"と表現するようにとの
娘からの指導が入ります(涙)




3395    SYU     [ 2017/08/18 21:25 ]

> 腰痛家の放送禁止用語は"バカ"なのでした。"親バカ"、"バカ穴"、"バカ正直"と

「親バカ」「バカ正直」は判るけど、「バカ穴」って何じゃい?と思ってネット検索したら、「ネジ切りの無い(もしくは弱った)穴の事」と判りました。

さすが、メタル・フルスクラッチャーの腰痛さん!
つうか、腰痛さん!
それ一般人には通用しない単語ですから。
わはははははははは。

3396    腰痛     [ 2017/08/19 08:58 ]

いやいや
腰痛家では
"バカ穴"も"ねじバカ"も"デッサンバカ"も
全て日常単語なのでした。
わはははははは


というわけで
SYUさん 長いことお邪魔いたしました。
義父の良い供養になりました。
では、そのうち、また
お邪魔いたしますm(_ _)m



3386   コレクター    腰痛   [ 2017/06/10 20:04 ] 返信
SYUさん
ご無沙汰しております。

実は、ある発見をしまして、
書き込みさせていただいた次第です。


 今日、5歳の娘にせがまれて、
一緒に、数時間、近所の田んぼで、カエル採りしてました。
娘が、捕虫網を振り回してカエル追い回している横で、
私が、新しい獲物を見つけては、娘に教える-----
というものなのですが、
5歳の子供なので、カエル、ほとんど捕まえられません。
それでも、必死に、そして、楽しそうに 
泥だらけで、カエルを追いかけまわす-----。

私だったら、大人なので、
多分、ほとんどのカエル 捕まえられます。

で、考えてみたら、
私も子供時代、毎日カエル採りに行ってた時期がありました。
小学校低学年位までですが。
そして、私が、カエル採り辞めた理由は
------カエルを簡単に捕まえられる年齢になったから。


なかなか採れないから、楽しい。
なかなか集まらないから、集めたい。

我娘も
"コレクター人生"を歩みだしたのだな----


"カエルの子はカエル"

という 落ちでしたm(_ _)m。








3387    SYU     [ 2017/06/10 23:51 ]

あー、ビックリしました。

腰痛さん、こちらの掲示板ではお久しぶりです。

そうですか。娘さんとカエル採りですか。
なんと微笑ましいではありませんか。
私は子ども時代もカエル採りはやらなかったです。
でも、近くの大きな池にカエルの卵を採りに行って、家の小さな水槽で卵からオタマジャクシ、そしてカエルに育てるような事を、毎年春先から夏にかけてやっていたのを思い出しました。
私が小学生の頃の話です。

> なかなか採れないから、楽しい。なかなか集まらないから、集めたい。我娘も"コレクター人生"を歩みだしたのだな----

おお、素晴らしいです。
そして腰痛さんの娘さんなのですから、将来は立派なロボット乗りに・・・って、違うかー。
えへへへへへへ。




3385   更新のお知らせ。ラバーパンクへようこそ。    SYU   [ 2016/12/24 03:07 ] 返信
超不定期雑記帳に、「ラバーパンクへようこそ」について、をアップ致しました。
昔、ウチの掲示板で盛り上がっていた話題をまとめたエッセイであります。

今回はちょっと長いので、お時間がある時にでも、読んで下さるとこれ幸いなのであります。




ページ切換    1       2       3       4       5       6       7       8       9       10       11       12       13       14       15       過去ログ


HOME

【削除するときの注意】
レスの付いた親記事はスレッド保護のため
お名前やコメントのみ削除できます。
編集 削除   記事No.   パスワード

script by Kagerou A.